クラブ会報

第1044回 例会 2023年4月26日(水)

更新日:2023/04/26

第1044回 例会 

卓話スタッフ (株)ヒサダ生産企画部執行役員 笠谷広樹様
卓話スタッフ (株)ヒサダ生産企画部執行役員 笠谷広樹様

卓話スタッフ:(株)ヒサダ生産企画部執行役員 笠谷広樹様
本日の卓話担当:久田庸平君

1.点鐘 

2.ロータリーソング斉唱(第4週) 

3.稲垣善朗会長 挨拶 

稲垣善朗会長  挨拶
稲垣善朗会長 挨拶

皆さん、こんにちは。

さて、最初にお知らせさせていただきます。
来月より会場の使用形式を変更させていただきますのでご了承ください。

4月5月になりますと、侵入盗が増加します。
陽気も良くなり、連休もあることから家を飽きることが多くなることが要因と言われています。
どのような家が狙われるかと言いますと、
・人通りの少ない道路に面した家
・死角の多い家
・線路沿いなど騒音が大きい場所に建っている家
・マンション、アパート低階層
・街灯などが少なく薄暗い場所に建っている家

この様な家が狙われやすいと言われています。
また、夕方から夜にかけての時間帯が侵入されることが多いそうです。
ただ、最近怖いなと思うのは強盗犯が増えているという点です。
人の寝ている夜を狙うそうです。
侵入盗は下見をして狙う家の周辺を観察し、マーキングをしていて情報を共有しているそうですのでご注意いただければと思います。

日頃から防犯意識をもって過ごすことも大切かと思います。
色々対策を講じていただければと思います。

ありがとうございました。

4.食事 (会長) 

5.丹羽 修幹事 報告 

丹羽 修幹事  報告
丹羽 修幹事 報告

(1)本日例会終了後、定例理事会を行います。於2Fパーティールーム
(2)次週5月3日(水)の例会は、法定休日・憲法記念日により、休会です。
(3)事務局は、4/29(土)〜5/7(日)まで休ませて頂きます。緊急の場合は、幹事丹羽までご連絡お願い致します。
(4)他クラブの例会変更は事務局にお問い合わせの上、メーキャップをお願いいたします。

6.荒木芳紀副幹事 報告 

荒木芳紀副幹事 報告
荒木芳紀副幹事 報告

(1)本日12時より、次年度理事会を行いました。

7.委員会報告  

金子豊久出席委員長
金子豊久出席委員長

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員会)

会員数 63名
出席義務者数 34名
本日の出席者数 54名
出席率 94.8%
先々回の修正出席率 91.3%

弥政晋輔副会長
弥政晋輔副会長

(2)掬び会開催のご案内 (弥政晋輔副会長)

上村裕貴ニコボックス委員長
上村裕貴ニコボックス委員長

(3)ニコボックス報告  (ニコボックス委員会)
14件

8.本日の例会   

卓話者 久田庸平君
卓話者 久田庸平君

卓話  :『経営危機からの脱却と新時代への挑戦』
卓話者 :久田庸平君、(株)ヒサダ生産企画部執行役員 笠谷広樹様(PC補佐)
卓話担当:久田庸平君

【会社概要】
株式会社ヒサダ
愛知県安城市里町三郎11番地(本社)
1960年創業
拠点:国内3社・アメリカ2社・中国2社・タイ2社、15工場
主にドア周辺のパーツを「塑性加工」という特殊技術で生産。
近年ではアルミ製品やEV関連の生産も行っている。

【ヒサダの強み】
開発から生産まで一括して行える。
人材(財)育成の一環として、経営につい絵の学習、アウトプットは継続の先にあると考える。

【ヒサダの技術力】
グループ全体で50機以上のロールフォーミング機を保有し、大小さまざまな断面に対応でき複雑な形状にも応えられる世界トップクラスのロール成形技術を要する。

【ヒサダの沿革】
初代30年、2代目30年、2017年より3代目の現社長が就任

【ヒサダの危機】
名古屋緑区のボーリング場に投資したが、オイルショックの影響を受けて周囲の皆様に多大なご迷惑をおかけしながらもご協力いただき、清算することになりました。
その時、先代より「これ(負債)は授業料だ」と言われその後の経営を必死で行いました。

売上を伸ばすためにがむしゃらに仕事をしていましたが、債務超過の状態が続きました。
その後トヨタ生産方式を導入し、なんとか危機を脱却することが出来ました。
売り上げは減りましたが、就職難の時期をチャンスと捉え、人材確保に投資を行いグローバル展開へ繋げることが出来ました。

社員一丸になるために不乗森神社の神主様よりありがたいお言葉もいただきました。
そのお言葉にこたえることが出来るように日々精進しております。

【ヒサダのチャレンジ】
・チャレンジテーマ活動
個々に自分の環境を鑑みて、期待されている役割の中からテーマと目標を決め、1年間チャレンジする。
・TPMチャレンジ賞
TPM4本柱の活動項目(個別改善・自主保全・教育訓練・安全衛生環境)を取り入れ成果をあげている事業場を表彰。
・2005年ものづくりブランドNAGOYA
ものづくりに秀でている名古屋地区において世界のオンリーワン、ナンバーワンのものづくりを目指した中小企業を顕彰。活動内容は愛知万博にも出展。
・愛知ブランド
愛知ブランドは愛知県産業労働部産業振興課が主体となり県内製造業の実力を広く国内外にアピール、愛知のものづくりを世界的ブランドへと展開する為に、県内の優れたものづくり企業を認定!初年度2007年に認定され2023年更新されている。

【ヒサダの取組んでいること】
社員寮を建設し、新しい人財育成にも取り組んでいる。
内定後入社辞退を経験したことから、平均的なワンルームよりも良い環境を用意して人材確保の足場を固めている。


来年末に物流センターを立ち上げる予定でおります、そしてこの安城市に技術センターを立ち上げようと思っております。
今回卓話の機会をいただきありがとうございました。
畔柳さん、富田さん、山口さん、卓話中に無茶ぶりをしてしまいましたが、お応えいただきありがとうございました。
ご清聴ありがとうございました。

9.閉会 (会場委員会) 

10.点鐘 

今後の予定 

5月3日(水) 例会休会
法定休日により

5月10日(水) 例会(第1045回)
『クラブフォーラム』
卓話  :『安城市のこども食堂について』
卓話者 :にじいろ子ども応援団代表 朝倉美佳様
卓話担当:社会奉仕・青少年奉仕委員会

5月17日(水) 例会(第1046回)
『次年度のための合同委員会』

5月21日(日)
〇第4回三河安城RCゴルフコンペ 於ロイヤルカントリークラブ

5月24日(水) 例会(第1047回)
卓話  :『植物よもやまばなし』
卓話者 :元安城文化協会会長 稲垣英夫様
卓話担当:待田和宏君

5月31日(水) 例会(第1048回)
卓話  :-
卓話者 :-
卓話担当:三浦 伸君

〇2022~23年度 第11回定例理事会


2022~2023年度版

2023年6月開催の例会
第1051回 例会 2023年6月21日(水)
第1050回 例会 2023年6月14日(水)
第1049回 例会 2023年6月7日(水)
2023年5月開催の例会
第1048回 例会 2023年5月31日(水)
第1047回 例会 2023年5月24日(水)
第1046回 例会 2023年5月17日(水)
第1045回 例会 2023年5月10日(水) 
2023年4月開催の例会
第1044回 例会 2023年4月26日(水)
第1043回 例会 2023年4月19日(水)
2023年4月15日(土).16日(日) WFF
第1042回 例会 2023年4月12日(水)
2023年4月9日(日)地区研修・協議会
第1041回 例会 2023年4月5日(水)
2023年3月開催の例会
第1040回 例会 2023年3月29日(水)
第1039回 例会 2023年3月22日(水)
第1038回 例会 2023年3月8日(水)
第1036回 例会 2023年3月1日(水)
2023年2月開催の例会
第1036回 例会 2023年2月18日(土)
第1035回 例会 2023年2月8日(水)
第1034回 例会 2023年2月1日(水)
2023年1月開催の例会
第1033回 例会 2023年1月25日(水)
第1031回 例会 2023年1月10日(水)
2022年12月開催の例会
第1030回 例会 2022年12月21日(水)
第1029回 例会 2022年12月14日(水)
第1028回 例会 202212月10日(水)
2022年11月開催の例会
第1027回 例会 2022年11月30日(水)
第1026回 例会 2022年11月16日(水)
第1025回 例会 2022年11月9日(水)
第1024回 例会 2022年11月2日(水)
2022年10月開催の例会
第1023回 例会 2022年10月26日(水)
第1022回 例会 2022年10月19日(水)
第1021回 例会 2022年10月12日(水)
第1020回 例会 2022年10月5日(水)
2022年9月開催の例会
第1019回 例会 2022年9月21日(水)
第1018回 例会 2022年9月14日(水)
第1017回 例会 2022年9月7日(水)
2022年8月開催の例会
第1016回 例会 2022年8月31日(水)
第1015回 例会 2022年8月24日(水)
第1014回 例会 2022年8月17日(水)
第1013回 例会 2022年8月3日(水)
2022年7月開催の例会
第1012回 例会 2022年7月27日(水)
第1011回 例会 2022年7月20日(水)
第1010回 例会 2022年7月13日(水)
第1009回 例会 2022年7月6日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ