第974回 例会 2021年7月7日(水)
更新日:2021/07/07
ゲスト:米山奨学生 恩克郝 日宝(エンケ ホルワ)さん
1.点鐘
4.柵木政美直前会長 挨拶
三河安城ロータリークラブの会員の皆さん、こんにちは。
冒頭この言葉を言って29回目になります。
今日が最後になると思います。
ただいまは安藤新会長にバッジを渡すことが出来てほっとしております。
私は3年間副会長、エレクト、当年度会長とこの前にあるひな壇の席に座ってまいりました。
今日から丸テーブルに移って肩の荷を下ろすことが出来ると思うと楽しいです。
これからは一緒に楽しく例会に参加しようと思っております。
1年間どうもありがとうございました。
5.安藤 毅新会長 挨拶
皆さん、こんにちは。
先週からいよいよ本番ということで、いまいち実感してこなかったのですが、今日ここにきていきなり高いボルテージの実感をしております。
第23代会長を仰せつかりました安藤 毅と申します。
1年間よろしくお願い申し上げます。
早速ですが、今日は7月7日七夕です。
言わずと知れた織姫と彦星が出会う日です。
今日の天候を見ているとあまり出会いが出来るか出来ないか懸念をしておりますが、上手く出会えるといいなと思っております。
あまり高尚な話は得意ではないので、時事ネタをお話しします。
最近は何といってもメジャーリーグで大谷選手が活躍をしているということです。
色々なニュースを見ると、ある意味では大谷選手の活躍は日本人の我々にとってもひとつの刺激をもらったと思うのですが、最近ではそれにアメリカ国民まで共感してくれているということで、大変嬉しく思っております。
かたや、日本のプロ野球界に目を向けますと、本日は松坂選手が22年の現役生活に終止符を打って引退するというようなニュースが流れてきました。
栄枯盛衰、時代の移り変わりのようなものを感じるわけであります。
最後に、この7月に入って自分の身辺で変わったことというと、7月1日からスマートフォンを持つことになりました。
今まではガラケーでしたが、電話したりショートメールで連絡したり、ネットの検索も出来ていたものですから、あまり不便は感じていないのですが、新しく導入した今にしてみて「こちらのやりたいことが動いてくれないな」というもどかしさを感じながら操作をしています。
それでも植村幹事に協力していただきまして、事務局の杉崎さんと3人のLINEグループを設けることが出来ました。
また色々な形で連絡を密に取り合って、1年間当クラブの運営にしっかりと貢献出来る様に頑張らせていただきます。
よろしくご指導ご鞭撻の程をよろしくお願いいたします。
9. 植村真一存幹事 報告
(1)本日配布しました事業計画書・報告書を3週にわたりご持参ください。
(2)7月の記念日祝いは、次週行います。何卒ご了承下さい。
(3)他クラブの例会変更を事務局にお問い合わせの上、メーキャップをお願い致します。
11.本日の例会
クラブフォーラム
『事業計画発表』
○安藤 毅会長
本年度RI会長シェカール・メータ氏は大きく分けて2つのことを訴求されたいのかなと思いました。
(1)大きなインパクトをもたらす目標設定をする
(2)会員増強によるロータリーの参加者基盤を広げる
それぞれ独立した目標ではありますが、どちらも繋がり通じているのではないかと思います。
そのためには個々のレベルアップの必要ですし、スケールアップが必要だと仰っています。
地区に関しては、沓名俊裕本年度ガバナーは「チェンジロータリー 新時代への成長に!」というテーマを掲げ、コロナゼロ、カーボンゼロの時代を目指し、従来とは少し異なる新しい価値観の創造と、それを計画し実現するために長期ビジョンが必要だと仰られていました。
また、会員増強の部分も重点カテゴリーということも仰っています。
やはりこういったことを遂げていくためには、前提やルールが必要ではないかと私は感じました。
しっかりと品格とステータスをもってパワーアップをしていくのであれば大いに賛同致します。
本年度はまだまだコロナの影響の蔓延化という部分で、この先どうなっていくかということが曖昧ではありますが、色々と考えて進めていきたいなと思っております。
1番大切なのは例会運営ではないかなと思います。
昨年度は29回の例会開催でした。
例会開催については42、3回を予定しておりましたが、29回に留まることになりました。
1回1回の例会が貴重で大切なものだということを個々に思わなければいけないなと考えます。
会員増強については純増2名、地域活性化については形を変えて協力をさせていただきたいと考えております。
ロータリーデーの参加については、10月に開催予定のWFFがロータリーデーの対象事業となっておりますので、この近辺の例会日を振り替えて参加することを考えております。
米山記念奨学生とは、両者にとって記憶や印象に残る1年になればなと思っています。
地区への協力支援は、親クラブである安城RCからガバナーが輩出されているのもあり、参加をしていきたいと考えまています。
また、子ども食堂について何かできないかと考えておりましたが、市内にそういったものが現時点ではなく、新設された場合は何かしらの協力をしていきたいなと考えております。
1年間どうぞよろしくお願いします。
○深津茂樹会計
幹事を終えて1年が経ちますが、今は植村新幹事の緊張が大変よくわかります。
〜本日配布された資料の説明〜
本年度は前年度の繰越金を多めに組み入れさせていただきました。
本年度財団への協力やポリオ撲滅への協力に使用させていただきます。
ご了承ください。
1年間よろしくお願いいたします。
○寺部保美会場監督
当クラブの例会、会議を秩序正しく運営し気品と風紀を守り、より魅力的なクラブに。
親睦活と友情を深め当クラブらしいクラブを、そして和やかな雰囲気で会員同士の有意義な会話を楽しみ、美味しいお食事で心豊かにリフレッシュしていきたいと思っております。
そのために会長や卓話者の話中には私語を慎みましょう。
出来るだけ遅刻、早退は避けるように努めましょう。
卓話者は時間内に終えるよう努めましょう。
当クラブの良さを大切に品格あるクラブ運営に努めてまいりたいと思います。
皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
○植村真一幹事
創立23年、先輩の皆様方が築いてこられた伝統を当クラブらしさ、明るい雰囲気を守りながら、会長方針が達成できるよう精一杯務めさせていただきます。
まだまだロータリー歴も浅く、勉強不足でございますが、先輩の皆様方の温かいご指導とご協力のもと、お願い申し上げます。
12.閉会 (会場委員会)
13.点鐘
今後の予定
7月14日(水)例会(第975回)
クラブフォーラム『事業計画発表』
職業奉仕・社会奉仕・国際奉仕・青少年奉仕・会場・出席・親睦活動・ニコボックス 各委員会
7月21日(水)(第976回)
クラブフォーラム『事業計画発表』
プログラム・会員増強・職業分類・会員選考・ロータリー情報、研修・クラブ会報兼IT・雑誌・広報 各委員会、副幹事
7月28日(水)例会(第975回)
卓話 :『"はやぶさ""はやぶさ2"の小惑星への旅』
卓話者:理学博士 藤村彰夫様
卓話担当:山口恭正君
○2021〜2022年度 第1回定例理事会 例会終了後
8月4日(水)例会(第976回)
クラブフォーラム
担当:会員増強委員会
8月11日(水)例会休会
定款第7条第1節による
8月18日(水)例会(第977回)
卓話担当:木村恭子君
8月25日(水)例会(第978回)
卓話担当:横山夕葉君
○2021〜2022年度 第2回定例理事会 例会終了後