クラブ会報

第1069回 例会 2023年11月29日(水)

更新日:2023/11/29

第1069回 例会 

安城市教育委員会 教育長 石川良一様
安城市教育委員会 生涯学習部長 加藤浩明様
安城市少年少女合唱団名誉団長 石原多美様
安城市教育委員会 教育長 石川良一様
安城市教育委員会 生涯学習部長 加藤浩明様
安城市少年少女合唱団名誉団長 石原多美様

ゲスト:安城市教育委員会 教育長 石川良一様
    安城市教育委員会 生涯学習部長 加藤浩明様
    安城市少年少女合唱団名誉団長 石原多美様
本日の卓話担当:社会奉仕委員会

1.点鐘 

2.ロータリーソング斉唱(第4週) 

3.平野勝則会長 挨拶 

平野勝則会長  挨拶
平野勝則会長 挨拶

皆さん、こんにちは。

先日、安美展の表彰式に出席してまいりました。
グリーンリボン賞は工芸・彫刻部門の松井宗太郎様の作品でした。
特別賞受賞作品に『三河安城ロータリークラブ賞』『安城ロータリークラブ賞』がそれぞれあります。
『三河安城ロータリークラブ賞』は書部門の山口律舟様が、『安城ロータリークラブ賞』は日本画部門の杉山華仙様が受賞されました。
その他の賞と合わせまして、総勢50名の方が受賞されました。
会場には審査員として、当クラブの待田君と横山君が出席されていました。
本日のゲスト石川愛知県教育委員長もいらっしゃいました。

今日は審査員代表でもある待田君がいらっしゃいますので、総評を伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。

待田和宏安美展審査員代表
待田和宏安美展審査員代表

〇待田和宏安美展審査員代表

この度の安美展示開催にあたり、皆様の温かいご支援にこの場を借りて御礼申し上げます。
是非皆様も安美展に挑戦していただければ幸いです。
ありがとうございました。

4.食事 (会長) 

5.荒木芳紀幹事 報告 

荒木芳紀幹事  報告
荒木芳紀幹事 報告

(1)本日12時より “定例理事会”を開催しました。
   その中で次年度理事の候補者について提案がございました。12月13日の例会前に総会にて選挙させていただきます。
また例会終了後、“細則改訂委員会”を、例会場を行います。
(2)12月13日(水)年次総会の御案内を配布しました。ご欠席の方は委任状の御提出を
 お願い致します。
(3)次週12月6日(水)の例会を変更し、12月9日(土)18時より年末会員家族親睦例会を行います。
   12月6日の例会はありません。
(4)他クラブの例会変更を事務局に御確認の上、メーキャップをお願い致します。
   今後のメーキャップについては細則に則り、出席委員会よりご案内させていただきます。

6.委員会報告  

矢田良一出席副委員長
矢田良一出席副委員長

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員会)

会員数 63名
出席義務者数 27名
本日の出席者数 47名
出席率 82.5%
先々回の修正出席率 87.2%

本日欠席された方は是非メーキャップをお願いいたします。

齋藤光正親睦活動委員長
齋藤光正親睦活動委員長

(3)年末家族親族例会のご案内 (親睦活動委員会)

山本雅仁会場委員長
山本雅仁会場委員長

(4)新年初例会のご案内 (会場委員長)

成田 徹ゴルフ部会長
成田 徹ゴルフ部会長

(5)ガバナー補佐杯のご報告 (ゴルフ部会)

加藤伴子ニコボックス委員長
加藤伴子ニコボックス委員長

(6)ニコボックス賞創設のご案内 (ニコボックス委員会)

磯村孝彦ニコボックス副委員長
磯村孝彦ニコボックス副委員長

(7)ニコボックス報告  (ニコボックス委員会)
8件

7.本日の例会   

三浦 伸社会奉仕委員長
三浦 伸社会奉仕委員長

卓話  :『子どもの現状とこれからの教育』
卓話者 :安城市教育委員会 石川良一教育委員長
卓話担当:社会奉仕委員会

安城市教育委員会 石川良一教育委員長
安城市教育委員会 石川良一教育委員長

皆さん、こんにちは。
今回、安城市少年少女合唱団についてご協力いただき、その御礼を直接お伝えしたくこちらに伺わせていただきました。
安城市では今年10月から三河地区としては全市としては初めて中学校の部活動を地域に移行する取り組みを始めました。
これは3年をかけて行われていく取り組みとして動いています。
しかし、芸術こと音楽に関しては受け皿がなかなか見つからない、施設の制約や費用という面で悩みを抱えております。
地域移行に踏み切れない利用でもあります。
今回、ご協力いただくことにより子供達にとってプラスになる選択肢が増える事になります。
学校に限定せず、地域でその可能性を増やしていくことが、これから大切な課題だと考えております。

毎年4月に行われる小中学校対象全国学力テストでの安城市の子供達は、『人の役に立つ人間になりたいか』という項目に対して、90%以上が『はい』と答えています。
また、市長に表敬訪問をする子供達からは『プロになるかはわからないけど、今の監督に人としての生き方を習っています』と言う声を聞きます。
いかに今の子供達が、学校外の世界で凄い人に出会っているのかがわかる答えです。
広い世界での出会いは、その子を人間として高めているというのが見えてきます。
それが私にとって楽しみでもあります。

その一方で「表面的にとても良い子」が浮かない姿を見せることがあります。
その子はとても辛く重い気持ちを抱えていたりします。
そういう子達から目を離す事ができません。
優等生に見える子がふいに、しかし確実に命を断とうと考えていたりします。
学力テストの質問項目でもその結果は現れています。
更にその数字の中には学校に来ていない子供達は含まれていません。

これが実際の学校の姿です。
先生達は普段の生活の中から、その気持ちを察知していかなければいけません。
私の教育人生で気にかけたほうが良いタイプというものがあります。

・主体的に動いていない子
・安心できる居場所が無い子
・過度の愛着を持つ子
・心地良い人間関係を築く事が出来ていない子
・無気力、不安を抱えている子

きちんと向き合う事が必要な子達が気づかれない環境で生活しているのが今の状況です。
この問題は強制的にでも他の大人に出会う場所を作らないとなかなか解決できないし、時間もかかります。
そこで、まずは部活動という枠組みからスタートし、学校は先生だけではなく地域の人も段階こそ必要ですが出入りできる環境づくりが必要なのではないかと考えています。
様々な人と関わり、地域との繋がりを持てる場づくりを来年度から始めようかと思っています。

本日はありがとうございました。

8.閉会 (会場委員会) 

9.点鐘 

今後の予定 


2023~2024年度版

2024年3月開催の例会
第1081回 例会 2024年3月6日(水)
2024年2月開催の例会
第1080回 例会 2024年2月28日(水)
第1079回 例会 2024年2月21日(水)
第1078回 例会 2024年2月17日(水)
第1077回 例会 2024年2月7日(水)
2024年1月開催の例会
第1076回 例会 2024年1月31日(水)
第1075回 例会 2024年1月24日(水)
第1074回 例会 2024年1月17日(水)
第1073回 例会 2023年1月10日(水)
2023年12月開催の例会
第1072回 例会 2023年12月20日(水) 
第1071回 例会 2023年12月13日(水)
第1070回 例会 2023年12月9日(土)
2023年11月開催の例会
第1069回 例会 2023年11月29日(水)
第1068回 例会 2023年11月15(水)
第1067回 例会 2023年11月8日(水)
第1066回 例会 2023年11月1日(水)
2023年10月開催の例会
第1065回 例会 2023年10月18日(水)
三河安城RC、安城RC 合同ゴルフコンペ
第1064回 例会 2023年10月11日(水)
第1063回 例会 2023年10月4日(水)
2023年9月開催の例会
第1062回 例会 2023年9月29日(水)
第1061回 例会 2023年9月13日(水)
第1060回 例会 2023年9月6日(水)
2023年8月開催の例会
第1059回 例会 2023年8月30日(水)
第1058回 例会 2023年8月23日(水)
第1057回 例会 2023年8月9日(水)
第1056回 例会 2023年8月2日(水)
2023年7月開催の例会
第1055回 例会 2023年7月26日(水)
第1054回 例会 2023年7月19日(水)
第1053回 例会 2023年7月12日(水)
第1052回 例会 2023年7月5日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ