第879回 例会 2018年10月17日(水)
更新日:2018/10/17
第879回 例会
ビジター :北村隆子様(名古屋錦RC、株式会社インターナショナルプロデュース 代表取締役)
ゲスト : 株式会社日本経済新聞社 名古屋支社 編集部長 黒澤 裕様
本日の卓話担当:大見満宏君
1.点鐘
2.ロータリーソング斉唱 (第3週)
3.古居一雄会長挨拶
皆さん、こんにちは。
10月7日に西尾RCの60周年の記念式典がございまして、出席をしてまいりました。
当クラブも20周年式典を控えておりますので、大変勉強になりました。
また、10月16日にはデンパークにおいて、社会奉仕事業であります時計塔、テーブル、ーベンチ等の設置作業があり、無事終了いたしました。
お手伝いいただいたメンバーの皆さんには大変感謝しております。
本年度は移動例会や例会日の変更が多く、皆さんにはご迷惑おかけいたしますがご協力をよろしくお願いいたします。
4.会長ノミニーについて報告 (竹内泰夫指名委員長)
9月12日に指名委員会を開催いたしました。
慎重に協議を進めた結果、全員一致で以下の通りに決定いたしました。
次期会長ノミニー:柵木政美君(本年度副会長)
○柵木政美会長ノミニー 挨拶
指名委員会より2019〜2020年度の会長のご指名をいただきました柵木です。
当初「私で良いのか」と躊躇いたしましたが、このクラブで20年お世話になって今の私がおりますので、少しでもご恩が返せるのならばと思い、お受けすることを決心いたしました。
皆さんには、格別のご指導とご協力をお願いしたいと思っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
6.渡辺真一幹事 報告
(1)本日、定例理事会を開催しました。
(2)次週10月24日(水)の例会を10月28日(日)11:00〜
《WFF移動例会” 》 於名古屋栄もちの木広場に変更しています。
(3)10月31日(水)の例会は、定款第8条第1節により休会です。
(4)11/21社会奉仕事業・移動例会の案内を配布致しました。ご出席をお願い致します。
(5)他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。
7.ロータリー財団ポールハリスフェロー(以下PHF) 認証伝達式
○マルチプル2PHF
大見育太君
○マルチプルPHF
山崎加央里君、小西紀久雄君、杉山敏幸君、竹内泰夫君
○PHF
山本雅仁君、大見満宏君、水谷 存君
9.委員会報告
(1)出席委員会 出席報告 (水谷 存委員長)
会員数 66名
出席義務者数 45名
本日の出席者数 59名
出席率 89.3%
先々回の修正出席率 95.1%
(2)ロータリーの友10月号のご紹介 (植村康人雑誌委員長)
○RIバリー・ラシン会長メッセージについて
○米山梅吉生誕150年記念記事について
○菜の花と河津桜で開花した町おこしについて(渥美RC 川口敏郎君)
○ハンブルクでの世界大会について
○地域資源を活かした復元力のあるまちづくりについて
○例会数と会員増強の関係について
○ロータリー・アット・ワーク(米山梅吉特集記事)について
(5)ニコボックス報告 (ニコボックス委員会)
10件
1992年に入社し、20年勤めております。
入社の時に証券部に配属されました。
一貫して企業取材を行いまして、東京を拠点として様々な土地に出向きました。
振り分けられた担当企業へ赴き、取材を重ねる日々を送り、《デスク》と呼ばれる立場になりました。
取材された素材を精査し、新聞を作り上げていくセクションがこの《デスク》の仕事になります。
デスクを6年勤め上げ、この春から名古屋支社の編集部長に就任いたしました。
ちょうど今日から日経の中部経済面で企画がスタートしまして、日銀の記者会見を受けて展開しております。
ポイントとしては、自動車と機械という業種が景気が良いのはご存知だとは思います。
ただ、意外といいますか、電機企業の権威も大きいぞということを3回にわたって記事にしております。
じつはリーマンショックの水準を自動車企業を下回っているんですね。
しかし電機企業に関しては上放れしており、隠れた水準になっております。
今日はその点について、そして明日以降は消費税絡みについて書いており、その後日銀会見のインタビュー記事の掲載を予定しております。
現在は輸出が好調で水準としては円安となっており、外事に引っ張られる形で生産が拡大し、設備投資になるという循環になっております。
米中関連で色々とありますが、その中でも電機関連には期待が寄せられています。
【日本経済新聞について】
1876年12月2日:三井物産の発行する「中外物価新報」として創刊。週刊。
国際的な相場をお知らせしています。
2015年7月23日:英経済紙フィナンシャル・タイムズを約1600億円で買収。FTの日本語翻訳版を配信開始。
電子版がリードする形の新しい展開をしている。
ブランド強化として、芸術関連の展覧会を主催。
海外については現地採用の記者が英語で記事を作る。
媒体別に記者がいるわけでは無く、各媒体にそれぞれ記事を書いている。
○夕刊を1版とし、朝刊は11、12、13、14版となる。
版毎にニュースが変わるということもある。
○見出しは、大きなニュースはカットをつけて重要性などを考慮しつける。一部の記号や文字を除いて11文字で構成される。
今回で3回目の名古屋支社勤務となり、中部地方の温かさを嬉しく感じております。
ペンを置いた身ではありますが、何かあればお声がけいただけたらと思っております。
ご静聴ありがとうございました。
11.閉会 (会場委員会)
12.点鐘
今後の予定
10月28日(水)例会(第880回)
『移動例会・WFF会場』 11時〜 於名古屋栄
※10月24日(水)の例会を変更しています
10月31日(水)例会休会
定款第8条第1節により
11月7日(水)例会(第881回)
担当:安藤一高君
11月10日(土)〜11月11日(日)
地区大会 於蒲郡
11月14日(水)例会(第882回)
健康診断(採血・血圧測定)
卓話:『最近増加傾向の大腸癌について』
卓話者:矢政晋輔君
担当:職業奉仕委員会
○カラオケ同好会 18時〜 於ら・むーる
11月21日(水)例会(第883回)
クラブフォーラム『社会奉仕』
移動例会 12時30分〜 於デンパーク花車
※例会場を変更しています
○麻雀同好会 18時〜 於今村クラブ
11月23日(金・祝)
○西三河分区ガバナー補佐杯親睦ゴルフ大会 於葵CC
ホスト:三河安城RC
11月28日(水)例会(第884回)
クラブフォーラム『国際奉仕』
卓話:ロータリー財団 今 やるべきこと』
卓話者:成田 徹地区補助金委員会副委員長
担当:国際奉仕委員会
○2018~19年度 第5回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ