第872回 例会 2018年8月22日(水)
更新日:2018/08/22
第822回 例会
ビジター :おみえになりません
ゲスト :文字職人 杉浦誠司様
本日の卓話担当:会員増強委員会
1.点鐘
2.ロータリーソング斉唱 (第4週)
3.古居一雄会長挨拶
皆さん、こんにちは。
まずご報告をさせていただきます
8月10日に中日新聞社の安城支局長と懇談する機会がありまして、11月に行います20周年記念の社会奉仕事業と来年の20周年式典ならびにIMの開催を主にPRさせていただきました。
さて、皆さんはお盆はどのようにお過ごしになられましたか。
私は10年振りに富士山登山に行ってまいりました。
体力的に不安ではありましたが、7月から夜ウォーキングに励み挑みました。
前日から静岡方面は大変な雨天でしたが、登り始めは小雨で、登頂時には快晴で素晴らしい雲海も望むことが出来ました。
登頂には神社もありますので、当クラブの事業成功を祈願してまいりました。
そこで10年前の富士山のポスターのキャッチフレーズを思い出しました。
《富士の山 見渡す限りが 日本です》
無事下山も出来、不安もありましたがこうして帰ってこれて嬉しく思います。
明日還暦を迎える私に、家族から登山靴をプレゼントしてもらいましたので、何としても成功させたいと思い挑みました。
また皆さんのお話をお聞きするのも楽しみにしております。
4.食事 (会長)
5.渡辺真一幹事 報告
(1)次週12時より定例理事会を開催します。
(2)10月28日(日)のWFF移動例会分のチケットは会で購入致しますが、家族、従業員の方の分をご購入希望の方は、次週の例会までに幹事または事務局までお知らせください。
(3)入会3年未満の方、他例会への参加は地区が費用を負担いたします。是非ご参加ください。
(4)11月11日(日)第2760地区大会が蒲郡で開催されます。出席義務者の方の登録、講演会の出欠席は本日までとなります。まだお済みでない方は事務局までお願いいたします。
(5)他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。
6.委員会報告
(1)出席委員会 出席報告 (待田和宏委員)
会員数 65名
出席義務者数 44名
本日の出席者数 51名
出席率 87.6%
先々回の修正出席率 90.2%
(2)ゴルフ部会からのお知らせ (山本雅仁君)
(3)安城商工会議所創立65周年記念事業会員親睦交流コンペのご案内 (富田清治君)
(3)秋の会員家族親睦旅行のご案内 (植村真一親睦活動委員長)
(5)ニコボックス報告 (ニコボックス委員会)
9件
【夢という言葉が大嫌いだった】
僕の家系は皆警察官でした。
周りからずっと「お前は将来警察官になるんだぞ」と言われて過ごしてきました。
「夢は何?」と聞かれれば「警察官」と答えました。
しかし、本当に警察官になりたかったかというと疑問がありました。
その「夢」にワクワクしたことがなかったのです。
ですから、今はこうして「夢とはどんなものなのか」を子供達に伝えています。
ありがたいことに子供達からは沢山感想をもらって嬉しい言葉を沢山目にする事が出来ます。
また、著名な方々にもお声がけいただいたりして、素晴らしいご縁に出会えております。
【見方、捉え方の面白さ】
僕は「夢〜ありがとう〜」などを書かせてもらっていますが、そこに書かれているのは全て自分への戒め言葉なんです。
僕自身の体験や忘れがちなことを文字にして書いています。
ここに書いてある「生」は「いま」という言葉で出来ています。
「いま」を「生」きろという思いで書きました。
面白いことに見る人によってこの文字達は意味が違ってきます。
「生(なま)」モノを食べるのは「いま」
「生(せい)」活の中心は「いま(居間)l
見方、捉え方というのは本当に面白いなと思いました。
その人の価値観や人生観によって様々なのでとても興味深くお話を聞かせてもらっています。
そのお話を作品にも生かさせていただいてます。
【自分をもつということ】
日本で個展を開催させていただく際、多くの場所で僕の「経歴」を1番に聞かれます。
しかし、アメリカで個展を開いた時、そこには「経歴」よりも見た人個人が「気に入った」かどうかに重きがおかれていました。
そこで感じたのは、日本の子供には「自分」をもっている子がすごく少ないのではないかという事でした。
実は3日前までカンボジアに14人の若者を連れて行っていました。
皆んな優秀な学歴の持ち主でした。
しかし、その子達は悩みを抱えて苦しんでいました。
その14人でカンボジアに行って、お互いの悩みを開示し、話し合い、彼らだからこそ響く言葉のかけあいをして2週間過ごしました。
そして彼らは真剣に向き合う仲間になって帰ってきました。
僕はそういった活動に関わったり、文字を通じて心を表現したいと思っています。
僕自身まだまだなので、色んな人と出会ったり、教えてもらったことを文字にする活動をさせていただいています。
【めっせー字パフォーマンスに寄せて】
今日はこの後文字を書くパフォーマンスをさせていただきます。
実は書く文字は決めていません。
皆さんのお顔を拝見して、この場の空気で感じたことを直感に従って書かせていただきます。
僕は13年前からこの活動を始めました。
それまでの道のりは順風満帆とはとても言えず、上手くいかない事が重なっていました。
その時、僕の師匠に「お前は感謝がないんだ」と言われました。
「都合の良い「感謝」とは「お礼」でしかない、お前のは「お礼」ばかりだろ。」
そう言われて初めて「感謝」と何か真剣に考えました。
そして出来たのが「夢〜ありがとう〜」の文字です。
僕はここ三河安城の駅の前に座り、路上パフォーマンスを始めました。
ここは僕の出発点でもあります。
今日は初心を思い出して書かせていただこうと思います。
今日は本当にありがとうございました。
8.閉会 (会場委員会)
9.点鐘
今後の予定
8月29日(水)例会(第873回)
卓話:『事業継承とM&A ―平成30年度税制改正や最近の事例について―』
卓話者:稲垣 靖君
担当:稲垣 靖君
○2018~19年度 第2回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ
9月2日(日)
『秋の会員家族親睦旅行 ~米山記念館・三養荘~』
9月5日(水)例会(第874回)
卓話担当:堀尾佳弘君
9月6日(木)第1回三河安城RCゴルフコンぺ 於ロイヤルCC
9月12日(水)例会(第875回)
卓話担当:長田和人君
○2018~19年度 第3回定例理事会 12:00~ 於花屋前ラウンジ
9月19日(水)例会休会
定款第8条第1節により
9月26日(水)例会(第876回)
『ガバナー補佐訪問』
西三河分区ガバナー補佐 寺部保美君
○クラブアッセンブリー 例会終了後 (出席義務者:理事、委員長、3年未満会員)