クラブ会報

第1127回 例会 2025年5月14日(水)

更新日:2025/05/14

『臨時総会』 

〇細則改訂(第6条 会費)
提案者:弥政晋輔会長

賛成過半数のため、審議可決

第1127回 例会 

ビジター:米山奨学生 ダム・タン・トゥンさん
ゲスト:おみえになりません

1.点鐘 

2.君が代斉唱、ロータリーソング斉唱(第1週) 

3.弥政晋輔会長 挨拶 

弥政晋輔会長  挨拶
弥政晋輔会長 挨拶

皆さん、こんにちは。

桜の季節である4月も過ぎ、新緑の美しい季節となりました。
数年前のことですが、私は家内と共に奈良・吉野の山桜を見に行く機会がありました。
ちょうど満開の時期に訪れることができ、その美しさに心を打たれたのを今でもよく覚えています。

吉野の山桜は、一般的なソメイヨシノとはまた違った趣があります。
ソメイヨシノの一斉に咲き揃う美しさも見事ですが、山桜は木ごとに花の色合いや咲き方が異なり、それぞれが独自のグラデーションを描いています。
というのも、山桜は花と同時に新芽が芽吹くため、淡いピンクの花に混じって赤や黄緑の若葉が彩りを添えるのです。
その個性豊かな色の重なりが、何とも言えない魅力を生み出していました。

今年の4月には、家内の希望で長野県・飯田方面の「花桃」を見に行ってまいりました。
中央道を使えばすぐに着いてしまうのですが、せっかくなので国道153号線、いわゆる飯田街道を通って向かいました。

その道中、稲武を過ぎて根羽村に差しかかる辺りで、少し高台にある巨大なしだれ桜が目に飛び込んできました。
その姿に思わず見とれ、宿に到着してから調べてみたところ、「大安寺のしだれ桜」という名木であることが分かりました。
「大安寺」はあの「大安・仏滅」の“だいあん”です。

行きは通り過ぎてしまったのですが、帰り道には中央道を使う予定を変更し、再び153号線を通ってそのしだれ桜を見に行きました。
間近で見ると、まさに見事というほかありません。
周囲にはソメイヨシノも咲いており、風に舞う花吹雪が幻想的な雰囲気を添えていました。
あれほど一本の木を長く眺めたのは、私にとって初めての経験でした。

まだ訪れたことのない方は、来年の4月中旬頃にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
きっと素晴らしい景色と出会えることと思います。

4.米山奨学生 奨学金授与 

弥政晋輔会長と米山奨学生 ダム・タン・トゥンさん
弥政晋輔会長と米山奨学生 ダム・タン・トゥンさん

食事 (会長) 

5.杉浦秀郎幹事 報告 

杉浦秀郎幹事  報告
杉浦秀郎幹事 報告

(1)5月より10月まで、クールビズを実施します。
(2)ミャンマー大地震義援金のご協力をお願いします。
(3)本日、第1駐車場は、13:45で閉鎖されます。

6.沓名由美子副幹事 報告  

沓名由美子副幹事 報告 
沓名由美子副幹事 報告 

(1)本日例会終了後、次年度理事会を開催します。

7.5月の会員記念日祝い (親睦活動委員会) 

5月に記念日を迎えた会員の皆さん
5月に記念日を迎えた会員の皆さん

8.委員会報告  

伊吹ヱリ子出席委員
伊吹ヱリ子出席委員

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員会)

会員数        62名
出席義務者出席数  37名
本日の出席者数   47名
本日の出席率    80%
先々回の修正出席率  93.1%

三浦 伸ゴルフ部会長
三浦 伸ゴルフ部会長

(2)第3回三河安城RCゴルフコンペのご案内 (ゴルフ部会)

天野竹行ニコボックス委員
天野竹行ニコボックス委員

(3)ニコボックス報告  (ニコボックス委員会)
9件

9.本日の例会   

長坂 誠会長エレクト
長坂 誠会長エレクト

『次年度の為の合同委員会』

各委員会に分かれて活動

〇委員会の様子

10.閉会 (会場委員会) 

11.点鐘 

今後の予定 


2024~2025年度版

2025年6月開催の例会
第1132回 例会 2025年6月18日(水)
第1131回 例会 2025年6月11日(水)
第1130回 例会 2025年6月4日(水)
2025年5月開催の例会
第1129回 例会 2025年5月28日(水)
第1128回 例会 2025年5月21日(水)
第1127回 例会 2025年5月14日(水)
2025年4月開催の例会
第1126回 例会 2025年4月23日(水)
2025年4月20日(日)第2760地区 『2025–26年度 地区研修・協議会』 【
第1125回 例会 2025年4月16日(水)
第1124回 例会 2025年4月9日(水)
第1123回 例会 2025年4月2日(水)
2025年3月開催の例会
第1122回 例会 2025年3月30日(土)
第1121回 例会 2025年3月19日(水)
第1120回 例会 2025年3月5日(水)
2025年2月開催の例会
第1119回 例会 2025年2月26日(水)
第1118回 例会 2025年2月22日(水)
第1117回 例会 2025年2月5日(水)
2025年1月開催の例会
第1116回 例会 2025年1月29日(水)
第1115回 例会 2025年1月22日(水)
第1114回 例会 2025年1月8日(水)
2024年12月開催の例会
第1113回 例会 2024年12月25日(水)
第1112回 例会 2024年12月14日(土)
第1111回 例会 2024年12月11日(水)
第1110回 例会 2024年12月4日(水)
2024年11月開催の例会
第1109回 例会 2024年11月27日(水)
第1108回 例会 2024年11月13日(水)
2024年11月9日(土)、10日(日) 第7260地区地区大会
2024年10月開催の例会
第1107回 例会 2024年10月30日(水)
第1106回 例会 2024年10月23日(水)
第1105回 例会 2024年10月16日(水) 
第1104回 例会 2024年10月2日(水)
2024年9月開催の例会
第1103回 例会 2024年9月25日(水)
第1102回 例会 2024年9月18日(水)
2024年8月開催の例会
第1101回 例会 2024年8月28日(水)
第1100回 例会 2024年8月21日(水)
第1099回 例会 2024年8月7日(水)
2024年7月開催の例会
第1098回 例会 2024年7月31日(水)
第1097回 例会 2024年7月24日(水)
第1096回 例会 2024年7月10日(水)
第1095回 例会 2024年7月3日(水)

過去の会報

2025~2026年度版
2024~2025年度版
2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ