クラブ会報

第799回 例会 2017年1月25日(水)

更新日:2017/01/25

第799回 例会 

ゲスト :安城市学芸員 天野信治様
本日の卓話担当:沓名由美子君

1.点鐘 

2.ロータリーソング斉唱 (第4週) 

3.安藤一高会長挨拶 

安藤会長  挨拶
安藤会長 挨拶

皆さんこんにちは。
つい先日正月を迎えたと思ったらもうすぐ1月も終わりですね。
本当に月日の経つのは早いものです。
さて、今日は私の会社で作っている商品のお話をしようと思います。
特に豆腐。
あの柔らかくて白い食品がl、小さくて硬い大豆が原料である事はみなさんよくご存知だと思いますが、いつ誰がどのように考えたかという部分です。
豆腐は紀元前2世紀前、漢時代の淮南王で優れた学者でもあった劉安によって発明されたと言われています。
日本へは、遣唐使が中国から持ち帰ったとされています。
この時、持ち帰った箱の張り紙を間違えて「豆腐」と「納豆」の名前が入れ替わったという説もありますが、真偽の程は定かではありません。
皆さんにお伝えしたいのは、原料を加工し、身体に優しくて有効になるという付加価値を作り出しているメーカーよりも、仕入れて販売する小売の方が利益を上げているという現実です。
確かに自由競争の原理で安く納入する事はし
しょうがない一面もありますが、価値に生み出す業種よりも、その商品を仕入れて売る業種の方が利益が多い社会が本当に良い会社と言えるのだろうかと思います。
様々な販売方法がありますが、究極的には商品に付加価値をつける会社が利益を上げるべきではないのかなと思う次第です。

4.食事 (会長) 

5.小野幹事 報告 

小野幹事  報告
小野幹事 報告

・本日例会終了後、定例理事会を行います。 於花屋前ラウンジ
・次週、例会終了後に800回の例会を記念し、集合写真を撮りたいと思います。ご協力お願いいたします。
・また例会終了後、クラブアッセンブリーを開催します。理事、委員長のご出席をお願いします。ご欠席の場合は代理の方の出席をお願いいたします。
・他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。

6.委員会報告 

荒木芳紀雑誌委員長
荒木芳紀雑誌委員長

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員長 長田和人君)
名誉会員1名
会員数63名
出席義務者数46名
本日の出席者数52名
本日の出席率88.1%
先々回の出席率100%

(2)ロータリーの友1月号紹介 (雑誌委員会 荒木芳紀委員長)

・友愛の広場より(縦組み16,17ページ)
ロータリーの標語について
例会出席についての様々な意見
正常な心が抱いている不安

(3)ニコボックス委員会
12件

7.本日の例会   

卓話担当:沓名由美子君
卓話担当:沓名由美子君

卓話『安城駅はこうしてできた』
卓話者:安城市学芸員 天野信治様
担当:沓名由美子君

卓話者:安城市学芸員   天野信治様
卓話者:安城市学芸員 天野信治様

皆さんお聞きになったことがあると思いますが、安城駅は請願駅だと言われています。
しかし、実態は請願駅では無いと思うのです。
今日はそういったお話ができればと思っております。
それから安城駅は棚ぼたのように出来ていくんですが、それからが大変でした。
そのご苦労を手記に残す方もいらっしゃったほどです。
では、どのように今の安城駅が出来たのかお話したと思います。

JR安城駅
JR安城駅

1.東海道線が通る
【明治2年の計画と中山道ルート】
国内の鉄道関連技術の向上を目指したため、工期が非常に遅れた。
しかし、期限を3年とした指示が国から出た為、かなり急ピッチでルート選定から工事が進められた。
【蒲郡を通り岡崎を通らないわけ、「鉄道忌避伝説」のウソ】
蒲郡→出来る限り勾配を避けるルートを選んだ為。
岡崎→都市伝説である
【碧海郡は「知立のための刈谷駅」】
駅舎が北にあった理由として、知立に向かう為という考えから。
同じ考えから、駅舎が南にある「西尾のための安城駅」。

2.敗者復活、地元請願駅?
【郡内最有力候補地:野田村神楽山=二本木】
政府からの地元負担にて駅舎位置打診に鉄道局からの反対等、当時の関係者は大変頭を悩ませた。
【安城村、棚ぼたのチャンス】
東西に分かれて対立が起こるほど駅設立はもめた。
【初代安城村長「稲垣半十」】
工事開始までオフレコとして現地のやりとりを伝えた。
私財を投入して土地買収を収めた。(当人手記より)

3.明治用水とならぶ営業力
【はじめは普通列車も通過】
安城村の乗車活動を推進。
【碧海郡の中心街「農都」そして「田園都市」】
50年程で安城駅を中心に発展をいった。

10.閉会 (会場委員会) 

11.点鐘 

今後の予定 

2月1日(水) 例会(第800回)
担当:丹羽 修君
クラブアッセンブリー・中間報告 例会終了後 於2Fパーティールーム(理事・委員長)

2月8日(水) 例会(第801回)
卓話『新幹線三河安城駅誘致と“ひかり停車運動”へ』
卓話者:安城市前市長 杉浦正行様
担当:森田勝己君

2月15日(水) 例会(第802回)
卓話『愛知県知事の高校時代』
卓話者:愛知県立西尾高校元教諭 村井憲明様
担当:長坂 誠君

2月25日(土) 例会(第803回)
“西三河分区 IM”
13時30分開始
於知立リリオコンサートホール、クラウンパレス
※2月22日(水)の例会を変更しています


2016~2017年度版

2017年6月開催の例会
第819回 例会 2017年6月28日(水)
第818回 例会 2017年6月21日(水)
第817回 例会 2017年6月14日(水)
第816回 例会 2017年6月7日(水)
2017年5月開催の例会
第815回 例会 2017年5月31日(水)
第814回 例会 2017年5月24日(水)
第813回 例会 2017年5月17日(水)
第812回 例会 2017年5月10日(水)
2017年4月開催の例会
第811回 例会 2017年4月26日(水)
第810回 例会 2017年4月19日(水)
第809回 例会 2017年4月12日(水)
第808回 例会 2017年4月5日(水)
2017年3月開催の例会
第807回 例会 2017年3月29日(水) 
第806回 例会 2017年3月22日(水)
第805回 例会 2017年3月8日(水)
第804回 例会 2017年3月1日(水)
2017年2月開催の例会
第803回 例会 2017年2月25日(土)
第802回 例会 2017年2月15日(水)
第801回 例会 2017年2月8日(水)
第800回 例会 2017年2月1日(水)
2017年1月開催の例会
第799回 例会 2017年1月25日(水)
第798回 例会 2017年1月18日(水)
第767回 例会 2017年1月12日(木)
2016年12月開催の例会
第796回 例会 2016年12月21日(水)
第795回 例会 2016年12月14日(水)
第794回 例会 2016年12月10日(土)
2016年11月開催の例会
第793回 例会 2016年11月30日(水)
第792回 例会 2016年11月16日(水)
第791回 例会 2016年11月9日(水)
第790回 例会 2016年11月2日(水)
2016年10月開催の例会
第789回 例会 2016年10月26日(水)
第788回 例会 2016年10月21日(金)
第787回 例会 2016年10月12日(水)
第786回 例会 2016年10月5日(水)
2016年9月開催の例会
第785回 例会 2016年9月28日(水)
第784回 例会 2016年9月21日(水)
第783回 例会 2016年9月15日(木)
第782回 例会 2016年9月7日(水)
2016年8月開催の例会
第781回 例会 2016年8月31日(水)
第780回 例会 2016年8月24日(水)
第779回 例会 2016年8月10日(水)
第778回 例会 2016年8月3日(水)
2016年7月開催の例会
第777回 例会 2016年7月27日(水)
第776回 例会 2016年7月20日(水)
第775回 例会 2016年7月13日(水)
第774回 例会 2016年7月6日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ