クラブ会報

第795回 例会 2016年12月14日(水)

更新日:2016/12/14

≪年次総会≫例会に先立ち総会を行います 

司会:小野幹事
司会:小野幹事

議長:安藤会長
司会:小野幹事
提案者:大見エレクト

議長:安藤会長
議長:安藤会長

会員数63名
出席者数54名
委任状7名
欠席9名
以上により、総会成立。

三河安城RC2017〜2018年度 理事(案)(大見エレクト)
賛同多数により、審議は可決。

2017~2018年度 新理事
大見 育太
安藤 一高
平野 勝則
古居 一雄
山本 雅仁
竹内 裕恭
岡崎 重太郎
稲垣 靖
杉山 敏幸
弥政 晋輔
斎藤 光正
渡辺 真一  以上、12名

大見育太会長エレクト
大見育太会長エレクト

大見エレクト挨拶
只今次年度理事案にご賛同いただきまして誠にありがとうございました。
あと半年間、しっかりと勉強させていただき新年度に臨みたいと思います。
なにぶんにも皆さんのご協力無しには動いてまいりませんので、切にご協力をお願い致します。
宜しくお願い致します。


閉会

1.点鐘 

第795回 例会 

司会:杉山敏幸君

ゲスト :安城市役所 危機管理課地域防災係 係長稲垣 央様
本日の卓話担当:社会奉仕委員会

2.ロータリーソング斉唱 (第2週) 

3.安藤一高会長挨拶 

安藤会長  挨拶
安藤会長 挨拶

 皆さんこんにちは。
先日の会員家族親睦会には大勢の会員の家族の皆様にご参加いただきまして誠にありがとございました。
親睦委員長の杉浦君の活躍で、年齢の高い方から小さなお子さんまで十分楽しみことが出来ました、本当に有難うございました。
 さて先日の家族会の時に私はクリマスケーキのクリームがバタークリームからいつの間にか生クリームになり、豊かさを実感しているといいましたが、私はこの年末年始が来ると考えさせられることがあります。
それは年末年始の休日のことであります。
私の家はスーパーに商品を卸していますので、子供のころから、年末でも正月でも働くことは当たり前だと思っていましたが、それでも正月3が日休みがありました。
しかし、消費者サービスと競争の激化により、いつの間にか1日減り2日減りとうとう休みが正月でもなくなってしまいました。
特に小売業やサービス業で働く人たちは年末年始、ゴールデンウィーク、お盆でさえふるさとに帰って親や友達に会うことも出来ません。
昔から商売屋さんに奉公に来ていた人も、盆や正月はふるさとに帰って楽しんでいたものが、最近はそんな時も仕事に追われ、日本の昔からの伝統や習慣がなくなっています。
大葬の礼の時はあらゆる企業が一斉に休みをとりました。
ああいう時だけでなく、みんなで休みが取れるようになるといいなと思います。金銭でなく、そういうゆとりが取れるような社会になればいいなと思います。

4.食事  

5.小野幹事 報告 

小野幹事  報告
小野幹事 報告

・次週例会終了後、定例理事会を開催いたします。
・12月28日〜1月5日まで事務局はお休みさせていただきます。緊急の際は私までご連絡をお願い致します。
・1月12日(木)新年初例会を開催いたします。 於すず岡 18時〜
・IMの登録が次週が締切りとなっております。
・他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願いいたします。

6.12月の記念日祝い 

12月記念日を迎えた会員
12月記念日を迎えた会員

(親睦活動委員会 杉浦秀郎君)

7.委員会報告 

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員長 長田和人君)
名誉会員1名
会員数63名
出席義務者数46名
本日の出席者数54名
本日の出席率90%
先々回の出席率98.3%

(2)ニコボックス報告  (委員長 渡邊真一君)
16件

8.本日の例会   

卓話者:安城市役所   危機管理課地域防災係  
係長   稲垣   央様
卓話者:安城市役所 危機管理課地域防災係
係長 稲垣 央様

卓話 :『熊本地震の視察支援から見えた安城市の課題』
卓話者:安城市役所 危機管理課地域防災係 係長 稲垣 央様
担当 :社会奉仕委員会

本日は熊本地震の視察から見えた安城市の課題と、自分でできる防災対策についてお話させていただきます。

【熊本地震概要】
4月14日21時26分、熊本県熊本地方を震央とする、震源の深さ11km、気象庁マグニチュード6.5の地震(前震)が発生し、熊本県益城町で震度7を観測した。
4月16日1時25分には、同じく熊本県熊本地方を震央とする、震源の深さ12km、気象庁マグニチュード7.3の地震(本震)が発生し、熊本県西原村と益城町で震度7を観測した。

【避難と人的被害について】
建物被害が多い割に、死者が少なかった。
その理由として、1回目の地震が発生した際に住民の避難が速やかに行われた事、そして2回目の地震で倒壊又は半壊した建物が多かった事が挙げられる。
この事例から、地震が発生したら避難所に速やかに避難する事が望ましい。
熊本地震での避難者は11月末までに0名になる予定。

【安城市の視察】
◯避難所にて
発生から1ヶ月後・・・避難所は段ボールで仕切られ、支援物資も十分には行き届いていない
発生から5ヶ月後・・・ 避難所はカーテンで仕切られ、段ボールベッドや棚が出来、避難所内での生活ルールが整備されていた。

◯テント避難所にて
発生から1ヶ月後・・・公園にてテントを張り、生活していた。
発生から5ヶ月後・・・仮設住宅が建設され、そこで生活していた。

◯支援物資の格差
メディアに取り上げられた地域では余るほどの支援物資が集まった。それに対し、メディアに出なかった地域では支援物資の不足がみられ、この点においては満遍なく支援物資が行き渡る必要性を感じた。
発生から5ヶ月後には支援物資が余り、その処理が課題になっていた。

◯災害廃棄物について
1ヶ月後は乱雑に置かれていたが、5ヶ月後には整備が進んでいた。

◯仮設住宅について
現在も建設中。
仮住まいとしての仮設住宅と復興住宅といった違いがある。
仮設住宅への申請はあるものの、立地や利便性等の問題から入居辞退が相次ぎ、問題になっている。

◯益城町総合体育館
地震発生当初は天井が落下し、避難所としては廊下など安全な場所のみ開放されていた。
5ヶ月後にはボランティア団体による布天井の整備が成され、カーテンで仕切りをした空間になっていた。

◯立ち入り禁止の場所にて
市役所自体が被災して立ち入り禁止なるという事が想定外だった事もあり、持ち出し不可の書類等を扱う場合には、職員が入って業務を行っていた。
防災対策室の在り方についても今後の課題となった。

◯建物の撤去工事
幅広道路に面している建物に関しては倒壊の危険性を考慮し、取り壊しによる撤去作業が進められている。しかし、少し道路から外れれば手付かずの建物が残っている。
復旧作業は継続されているが、応急処置のみの建物も少なくない。

【安城市の対応】
・職員派遣
・保健師派遣
・物的支援等
・救援等のために使用する車両についての優遇措置
・平成28年熊本地震で被害を受けた方の申告・納付期限等の延長
・被災地ボランティア活動支援
・平成28年熊本地震災害義援金の募集

【自分で出来る防災対策】
・地震発生時の行動・・・頭(後頭部)を守り、姿勢を低くする。
・ブレーカーを落とす・・・電気が復旧した時の通電火災を防ぐ。
・安全な場所に避難する。
・家族や地域住民の安全確認をする。
・1週間分×家族人数分の備蓄を準備する。賞味期限の確認をする。
・まずは冷蔵庫の中の食品から食べていく。
・備蓄用食品は好みのものを用意し、避難生活でのストレスを少なくする。
・水は1人あたり1日3リットル必要になるので可能な範囲で備蓄し、水道水を消毒して使用する事も考える。
・生活用品はラップが非常に万能で役に立つ。
・情報を得る手段として、携帯電話や防災ラジオを準備しておく。
・避難時に持っていく物と、後に回収出来る物を分けて備蓄する。
・避難経路の確認
・家具の転倒防止措置
・171・1・電話番号で安否確認、所在情報の共有
・地域の防災訓練に参加する

10.閉会 (会場委員会) 

11.点鐘 

今後の予定 

12月21日(水) 例会 (第796回)
卓話 『中部電力の現状と取組み・・・・』
卓話者 中部電力(株)刈谷営業所所長 後藤直樹様 

12月28日(水) 例会 休会 定款第6条第1節により

1月 4日(水) 例会 休会 定款第6条第1節により

1月12日(木) 例会 (第797回)
『新年初例会』 18時〜 於すず岡
※1月11日(水)の例会を変更しています

1月18日(水) 例会(第798回)
『年男年女放談』
スピーカー:西尾四郎君、齋藤 博君、長坂 誠君、杉浦秀郎君、植村真一君、加藤泰司君

1月25日(水) 例会(第799回)
担当:沓名由美子君
2016〜17年度 第7回定例理事会


2016~2017年度版

2017年6月開催の例会
第819回 例会 2017年6月28日(水)
第818回 例会 2017年6月21日(水)
第817回 例会 2017年6月14日(水)
第816回 例会 2017年6月7日(水)
2017年5月開催の例会
第815回 例会 2017年5月31日(水)
第814回 例会 2017年5月24日(水)
第813回 例会 2017年5月17日(水)
第812回 例会 2017年5月10日(水)
2017年4月開催の例会
第811回 例会 2017年4月26日(水)
第810回 例会 2017年4月19日(水)
第809回 例会 2017年4月12日(水)
第808回 例会 2017年4月5日(水)
2017年3月開催の例会
第807回 例会 2017年3月29日(水) 
第806回 例会 2017年3月22日(水)
第805回 例会 2017年3月8日(水)
第804回 例会 2017年3月1日(水)
2017年2月開催の例会
第803回 例会 2017年2月25日(土)
第802回 例会 2017年2月15日(水)
第801回 例会 2017年2月8日(水)
第800回 例会 2017年2月1日(水)
2017年1月開催の例会
第799回 例会 2017年1月25日(水)
第798回 例会 2017年1月18日(水)
第767回 例会 2017年1月12日(木)
2016年12月開催の例会
第796回 例会 2016年12月21日(水)
第795回 例会 2016年12月14日(水)
第794回 例会 2016年12月10日(土)
2016年11月開催の例会
第793回 例会 2016年11月30日(水)
第792回 例会 2016年11月16日(水)
第791回 例会 2016年11月9日(水)
第790回 例会 2016年11月2日(水)
2016年10月開催の例会
第789回 例会 2016年10月26日(水)
第788回 例会 2016年10月21日(金)
第787回 例会 2016年10月12日(水)
第786回 例会 2016年10月5日(水)
2016年9月開催の例会
第785回 例会 2016年9月28日(水)
第784回 例会 2016年9月21日(水)
第783回 例会 2016年9月15日(木)
第782回 例会 2016年9月7日(水)
2016年8月開催の例会
第781回 例会 2016年8月31日(水)
第780回 例会 2016年8月24日(水)
第779回 例会 2016年8月10日(水)
第778回 例会 2016年8月3日(水)
2016年7月開催の例会
第777回 例会 2016年7月27日(水)
第776回 例会 2016年7月20日(水)
第775回 例会 2016年7月13日(水)
第774回 例会 2016年7月6日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ