第838回 例会 2017年11月15日(水)
更新日:2017/11/15
健康診断 11:30〜
松井整形外科スッタフ3名様
第838回 例会
ビジター :おみえになりません
ゲスト :梶岡義孝様(安城R C 、大和ハウス工業(株)岡崎支社安城集合住宅所長)
本日の卓話担当:西尾四郎君
1.点鐘
2.ロータリーソング斉唱 (第3週)、四つのテスト唱和
3.大見育太会長挨拶
皆さん、こんにちは。
先週の土曜日は会員家族親睦旅行でした。
伊勢神宮を特別参拝いたしまして、その際には畔柳君に大変お世話になりました。
当日は雨予報だったのですが、どなたかに行いが良かったのか晴天に恵まれました。
また、神楽殿に入り雅楽の生演奏と舞いを拝見でき、当クラブの発展と皆さんの安寧を祈願してまいりまして御札もいただきました。
昼食は残酷焼きでしたが、30匹を超える伊勢海老がザルの上で跳ねている様はまさに壮観でした。
その伊勢海老とアワビを生食と焼いたものを皆さんには味わっていただきました。
私は生まれて初めて焼いたアワビは初めて食べましたので感動しました。
親睦委員会の皆さんにはマニュアル通りの観光ではなく一味加えていただいて、最高の親睦旅行になりました。
本当にご苦労様でした。ありがとうございました。
4.食事 (会長)
5.山本雅仁幹事 報告
(1)ロータリー希望の風奨学金への支援、義援金のお願い。
(2)本日12時より定例理事会を開催しました。
(3)今週の土日に地区大会がございます。出席予定者の皆様よろしくお願い致します。
(4)他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。
6.委員会報告
(1)出席委員会 出席報告 (矢田良一委員)
会員数 64名
名誉会員数 1名
出席義務者数 43名
本日の出席者数 56名
出席率 90.3%
先々回の修正出席率 93.1%
(2)年末会員家族親睦例会のご案内(親睦活動委員会 長田和人委員長)
(3)同好会開催のご案内(カラオケ同好会竹内裕恭代表世話人)
(4)ニコボックス報告
24件
職業という事で話をするとするならば、自分の大学時代を振り返ることになります。
今まで私には転機が3度ありました。
【1、麻酔科を選んだ事】
私は人とお話をする事を得手としておりませんので、麻酔科であれば患者さんが寝てるから、、、という事と、学生の頃内科に臨床実習に行った時に患者の急変時に主治医が何もせず応援を待つ姿を見たことから(当時はデータを見て判断する治療が多かったのです)「頭だけで考えて従事するのではなく、自分の手を使って治療にあたりたい」という思いがあり、2年間専従する事で標榜する資格を持ち、その後も麻酔医を続けていました。
【2、関東病院での出来事】
ある時、心疾患のオペで人工心肺ではなく、当時まだ出来る麻酔医が少なかった低体温法の麻酔に携わる機会がありました。
カンファレンスを開かれた時「重度の症例で新しい麻酔方法を試みるのではなく、もう少し症例の軽いオペから始めるべきではないか」と進言をしました。
その時心臓外科の副部長が「うちの部長はパーフェクトだ」と言いました。
私はそんな完璧な人とは組めないと答えてしまい、少しことが大きくなってしまいました。
その後の麻酔科カンファレンスで心臓外科の麻酔を中止することが決まり、私が自分の意見が通った嬉しさもありましたが、心臓外科の麻酔を再開するまで様々な患者さんにご迷惑かけてしまった事やその1件が理由で他病院に移られた方もいたので、私の中で深く考える出来事になりました。
【3、松井整形外科へ】
妻の実家が松井整形外科(当時は病院)でして、ある時行ってみると患者数が少ないと感じました。
院長が目の手術を繰り返しておりヘルプの先生も来ていましたが、このままではまずいのではないかと思い、麻酔医として松井整形外科に来ることになりました。
患者の高齢化が進む中で、麻酔自体も難しかったりするのですが、大変なリハビリを終えていざ退院という時に帰ることが出来ない患者さんもいらっしゃいました。
そうなると社会的入院という事になるのですが、ちょうど老人保健施設のお話がありましたのでうちで作る事になりました。
では老健から出る時に帰れる場所はあるのか?
やはりないんです。
ですからあんのん館という特別養護老人ホームを作りました。
そして期限付きがセオリーの老健の対応するように、サービス付高齢者向け住宅を合わせて作りました。
そして今度安城市養護老人ホームが民間に移管されるという事で、プレゼンを行ってまいりました。
あんのん館から比較的近い場所ですので、社会法人として経営されていた経験を民間に還元したいと思い、応募をした次第です。
様々なニーズに応えるべく検討を重ね、来年4月から着工を予定しております。
人材不足についてもミャンマーで面接をするなど、国内外で対策を練り今後の運営に備えております。
私も72歳にして何故こんなに仕事にやる気になっているのか不思議ではありますが、赤字経営だった養護老人ホームの経営を様々な視点で見直し、これから頑張っていきたいと思っております。
皆様のご支援とご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
8.閉会 (会場委員会)
9.点鐘
今後の予定
◯2017〜2018年度 第5回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ
11月18日〜19日
◯地区大会 於ウエスティンナゴヤキャッスル
11月22日(水)(第839回)
卓話 :『ロータリー財団次の100年に向けて』
卓話者:地区補助金委員会 大髙景一委員長(豊橋RC)
11月23日(木)
◯ガバナー補佐杯 親睦ゴルフコンペ 於葵CC
12月2日(土)(第840回)
年末会員家族親睦例会
※11月29日(水)の例会を変更
12月6日(水)(第841回)
卓話 :『三河安城クラブの成り立ちーその真相とウラ話ー』
卓話者:堀尾 豊君
担当 :堀尾 豊君
◯年次総会
12月13日(水)(第842回)
卓話 :『交通安全に関すること〜交通行政、安全運転の心得、交通事故情勢〜』
卓話者:愛知県安城警察署交通課長 夏目 稔警部
担当 :水谷 存君
12月20日(水)(第843回)
卓話 :『みんなで歌おう懐かしい歌』
卓話者:華の会講師 花井玲子様
担当 :都築征成君
◯2017〜2018年度 第6回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ