クラブ会報

第865回 例会 2018年6月20日(水)

更新日:2018/06/20

第865回 例会 

ビジター :和田行泰様(2018〜2019年度地区実行委員 クラブ幹事、蒲郡RC)
洞田嘉明様(同委員、蒲郡RC)
ゲスト :おみえになりません

1.点鐘 

2.ロータリーソング斉唱 (第4週)、4つのテスト斉唱 

3.大見育太会長挨拶 

大見育太会長  挨拶
大見育太会長 挨拶

皆さん、こんにちは。
今週は色々な事が起こりました。
まず、大阪を震源地とする大きな地震が発生しました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、被災された方にお見舞い申し上げます。
嬉しい事もありました。
昨日、サッカーの侍ブルーが勝利しました。
守護神でもある八咫烏のご加護がありました。
もう1勝してグループリーグを突破していただければ思います。

今回が本年度最後の会長挨拶になります。
私が会長を引き受けると決めたのが2年半前になります。
1番の悩みの種がこの「挨拶」でした。
それまで大勢の前に立ってお話しする事がなかったものですから、ずっと眠れない夜が続きました。
神野ガバナーより「5分間の会長挨拶に祈りをかけてほしい」という事も聞いておりましたので、私としては重責でもありました。
水曜の例会を終えるとどっと疲れが出まして、その日だけは眠れるのですが、翌日から悩ましい日々がまた始まるわけです。
日曜早朝に珈琲店でコーヒーを飲みながら原稿を書き、水曜日までに暗記して次の例会に臨むという日々を送りました。
私の性分をご存知の金子君からは激励の言葉も多々いただきました。
この挨拶に全力で挑めたのは、山本幹事や杉崎事務局員のサポートのおかげでございます。
そして、46回の会長挨拶を聞いていただきましたクラブメンバーの皆様、本当にありがとうございました。
後程会長報告をさせていただきます。
1年間本当にありがとうございました。

4.2018〜2019年度地区大会PR 

次年度地区大会実行委員   和田行泰様
次年度地区大会実行委員 和田行泰様

和田行泰様(2018〜2019年度地区実行委員 クラブ幹事、蒲郡RC)
洞田嘉明様(同委員、蒲郡RC)

○プロジェクターにて上映

皆さん、こんにちは。
ただ今ご覧いただきました通り、11月10日、11日に開催されます2018〜2019年度国際ロータリー第2760地区の地区大会をご案内させていただきます。
私共、蒲郡RCがホストを務めさせていただき、我が街蒲郡にて開催させていただきます。

【1日目】
本会議場:蒲郡市民会館(シャトルバスあり。蒲郡駅から徒歩5分)
受付時間:9時30分〜
本会議開会:10時〜
青少年フォーラム:13時〜
晩餐会:18時〜 於蒲郡クラシックホテル

【2日目】
ファミリープログラム:10時〜
浅田次郎氏による講演:14時10分〜

当日は我が街蒲郡の観光の精神をもって皆さまをお迎えしたいと思います。
何卒多くの方のご参加を宜しくお願い致します。

大見会長と和田委員によるバナー交換
大見会長と和田委員によるバナー交換

5.食事 (会長) 

6.山本雅仁幹事 報告 

山本雅仁幹事  報告
山本雅仁幹事 報告

(1)本日18時より、新安城ゆめぽにて定例理事会および理事委員長会議を行います。本年度理事委員長のご出席をお願いいたします。
(2)次週6月27日(水)の例会は休会となります。
(3)7月4日(水)の例会にて、久田庸平さんの入会式を行います。
(4)他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。

7.副幹事報告 (渡辺真一副幹事) 

(1)本日12時より、次年度理事会を開催いたしました。
来月より次年度がスタートいたします。
皆さま宜しくお願い致します。

8.委員会報告 

(1)出席委員会 出席報告 (植村真一委員長)
会員数 64名
名誉会員数 1名
出席義務者数 43名
本日の出席者数 57名
出席率 89.01%
先々回の修正出席率 100%

(2)ニコボックス報告  (ニコボックス委員会)
24件

9.本日の例会 クラブフォーラム 

平野勝則副会長(クラブ奉仕委員長兼任)
平野勝則副会長(クラブ奉仕委員長兼任)

○平野勝則副会長(クラブ奉仕委員長兼任)

本年度副会長を仰せつかり、果たしてお役に立てたか心配ではございますが、本年度を無事終える事ができます。
会長不在の際は挨拶に立つ事になるので話を温めておりましたが、会長はお休みされる事もなく、今日に至りました。
大見会長ありがとうございました。
また、クラブ奉仕委員長として、それぞれの委員会が一生懸命に活動されて感謝に堪えません。
特に全体事業でありました「安城七夕まつり 復活!タカギヤ仕掛け飾り」は大変素晴らしく、私は子供の頃から七夕まつりにご縁がありまして、祭りが始まったらまずタカギヤさんを見に行くように言われたものです。
それを復活させたということは本当に大変な努力があったのだと思いました。
タカギヤさんも当時個人であれだけの仕掛け飾りをお作りになったのは大変だったと思います。
思えばタカギヤさんを目指して人の流れが出来ていましたね。
また、掬び会についても多数の方にご参加いただきまして感謝しております。
最後に1年間の皆さんのご協力に感謝申し上げご報告とさせていただきます。
ありがとうございました。

古居一雄会長エレクト
古居一雄会長エレクト

○古居一雄会長エレクト

本年度は素晴らしいリーダーのもと、会長エレクトとして勉強をさせていただきました。
また、地区においては4回にわたり会長研修をして参りました。
次年度はクラブ創立20周年と寺部ガバナー補佐拝命年度でございます。
この1年間で学んだ事を次年度のクラブ運営に反映させて、より一層会員同士の親睦と友情を深める記念の年とさせていただきたいと思います。
この1年間大見会長はじめ、多くの方にご指導いただき、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

竹内裕恭会計
竹内裕恭会計

○竹内裕恭会計

先程最後の書類に押印して参りました。
会計というのは大変なお役目な印象でありましたが、私のようなもので務まるのか心配でしたが、事務局の杉崎さんがしっかりとまとめてくださったおかげで1年を終える事ができました。
ありがとうございました。

岡崎重太郎会場監督
岡崎重太郎会場監督

○岡崎重太郎会場監督

本年度はあっという間に過ぎ、まさに「光陰矢の如し」でございました。
SAAは2回目の拝命でございましたが、本来どういったお役目なのか、何か例会のお役にたてればと思って心を配らせていただきました。
メンバーの皆さんが楽しい気持ちで例会に来ていただける事が大切なのではないかなと思いました。
会場委員会の皆さんは幹事と密に連絡を取り合い、例会運営に貢献されていた事が印象的でした。
時間配分等まだ配慮が必要な部分もございますので今後より質の高い例会を自分を含め目指していけたらと思います。
最後になりますが、大過なく大見会長年度が終わる事を大変嬉しく思っております。
会員の皆さんのご支援とご協力があったからこその1年間だったと思います。
ありがとうございました。
本年度はあっという間に過ぎ、まさに「光陰矢の如し」でございました。
SAAは2回目の拝命でございましたが、本来どういったお役目なのか、何か例会のお役にたてればと思って心を配らせていただきました。
メンバーの皆さんが楽しい気持ちで例会に来ていただける事が大切なのではないかなと思いました。
会場委員会の皆さんは幹事と密に連絡を取り合い、例会運営に貢献されていた事が印象的でした。
時間配分等まだ配慮が必要な部分もございますので今後より質の高い例会を自分を含め目指していけたらと思います。
最後になりますが、大過なく大見会長年度が終わる事を大変嬉しく思っております。
会員の皆さんのご支援とご協力があったからこその1年間だったと思います。
ありがとうございました。

山本雅仁幹事
山本雅仁幹事

○山本雅仁幹事

思えば、2015年の秋に大見会長と事務局で2人きりになった時、幹事拝命のお話をいただき、月日の流れの速さに驚いております。
その翌年には小野前幹事の背中を見て勉強をさせていただき、クラブ運営についても学ばせていただきました。
そして、いざ大見年度がスタートいたしまして自分の勉強不足や力不足を痛感いたしました。
しかし、メンバーの皆さんのご協力で無事1年を終える事ができます。
本当にありがとうございました。
大見会長のもとで幹事が出来た事は非常に良い経験となりました。
また、力不足の私を事務局の杉崎さんがサポートしてくださり、本当に感謝しております。
本年度の例会数46回、その他にもIMや地区大会などがございました。
入会者も3人お迎えする事ができました。
本当に1年間多くの皆さんとお話する機会を与えていただき、感謝しております。
ありがとうございました。

大見育太会長
大見育太会長

○大見育太会長

会長報告の前にお詫び申し上げたいと思います。
常々ロータリーの会長というのは、私のようなものに務まるものではないと思っておりました。
様々な方にお誘いをいただいておりましたが、その都度遠慮させていただいて、いざ今回引き受けた際、今までお誘いしてくださった方々に本当に申し訳ない気持ちになりました。
この場を借りでお詫び申し上げます。

では報告をさせていただきます。
本年度は重点目標を4つ掲げさせていただきました。

(1)充実した例会運営
会長挨拶を含め、楽しく、格調高く、そして為になる例会運営に努めさせていただきました。
(2)会員増強
新入会員3名
退会会員2名
純増1名(次年度始めに新入会員入会決定済)
(3)「安城七夕まつり・復活!タカギヤ仕掛祭り」(地区補助金事業)
皆さんに多大なるご協力をいただき、無事遂行する事ができました。
(4)創立20周年準備委員会の設置
富田委員長や寺部ガバナー補佐と共に一致団結して古居年度を盛り上げていただけたらと思います。

会長として、多くの会員の皆さんが出席してくださることに勝る喜びはございません。
私個人としては、次年度古居会長のもと、企画された事業に出席、協力して参りたいと思っております。
最後に理事、委員長、全ての会員の皆さん、杉崎事務局員、本当にお世話になりました。
私にとって本当に充実した1年となりました。
ありがとうございました。

10.閉会 (会場委員会) 

11.点鐘 

今後の予定 

7月4日(水)例会(第866回)
会長就任式
クラブフォーラム(計画発表)
○会長○副会長○会長エレクト○会計○幹事

7月11日(水)例会(第867回)
クラブフォーラム(計画発表)
○社会奉仕委員会○国際奉仕委員会○青少年奉仕委員会○20周年・IM委員会○会場委員会○出席委員会○親睦活動委員会○広報委員会○ニコポックス委員会

7月18日(水)例会(第868回)
クラブフォーラム(計画発表)
○職業奉仕委員会○プログラム委員会○会員增強委員会○職業分類委員会○会員選考委員会○R情報・研修委員会○会報委員会○雑誌委員会○副幹事

7月25日(水)例会(第869回)
『七夕例会』 (親睦活動委員会)
○2018〜2019年度 第1回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ


2017~2018年度版

2018年6月開催の例会
第865回 例会 2018年6月20日(水)
第864回 例会 2018年6月13日(水)
第863回 例会 2018年6月6日(水)
2018年5月開催の例会
第862回 例会 2018年5月30日(水)
第861回 例会 2018年5月23日(水)
第860回 例会 2018年5月16日(水)
第859回 例会 2018年5月9日(水)
2018年4月開催の例会
第858回 例会 2018年4月25日(水)
第857回 例会 2018年4月18日(水)
第856回 例会 2018年4月11日(水)
第855回 例会 2018年4月4日(水)
2018年3月開催の例会
第854回 例会 2018年3月28日(水)
第853回 例会 2018年3月14日(水)
第852回 例会 2018年3月7日(水)
2018年2月開催の例会
第851回 例会 2018年2月28日(水)
第850回 例会 2018年2月24日(土)
第849回 例会 2018年2月14日(水)
第848回 例会 2018年2月7日(水)
2018年1月開催の例会
第847回 例会 2018年1月31日(水)
第846回 例会 2018年1月24日(水)
第845回 例会 2018年1月17日(水)
第844回 例会 2018年1月11日(木)
2017年12月開催の例会
第843回 例会 2017年12月20日(水)
第842回 例会 2017年12月13日(水)
第841回 例会 2017年12月6日(水)
第840回 例会 2017年12月2日(水)
2017年11月開催の例会
第839回 例会 2017年11月22日(水)
第838回 例会 2017年11月15日(水)
第837回 例会 2017年11月8日(水)
第836回 例会 2017年11月1日(水)
2017年10月開催の例会
第835回 例会 2017年10月25日(水)
第834回 例会 2017年10月18日(水)
第833回 例会 2017年10月11日(水)
第832回 例会 2017年10月4日(水)
2017年9月開催の例会
第831回 例会 2017年9月27日(水)
第830回 例会 2017年9月20日(水)
第829回 例会 2017年9月13日(水)
第828回 例会 2017年9月6日(水)
2017年8月開催の例会
第827回 例会 2017年8月30日(水)
第826回 例会 2017年8月23日(水)
第825回 例会 2017年8月9日(水)
第824回 例会 2017年8月4日(金)
2017年7月開催の例会
第826回 例会 2017年7月26日(水)
第822回 例会 2017年7月19日(水)
第821回 例会 2017年7月12日(水)
第820回 例会 2017年7月5日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ