クラブ会報

第849回 例会 2018年2月14日(水)

更新日:2018/02/14

第849回 例会 

ビジター・ゲスト:おみえになりません
本日の卓話担当:植村律保君

1.点鐘 

2.ロータリーソング斉唱 (第2週) 

3.大見育太会長挨拶 

大見育太会長  挨拶
大見育太会長 挨拶

皆さん、こんにちは。
2月10日に安城RC創立60周年の記念式典に出席して参りました。
記念講演は京都女子大学の西尾久美子先生でして「おもてなしの仕組み―京都花街に学ぶマネジメント」と題してお話いただきました。
その後の懇親会ではジャズの演奏等が行われ、和やかに進行されました。
来年度は当クラブの創立20周年を迎えるにあたり、資料も戴いてまいりましたので、古居会長エレクトや富田実行委員長に参考にしていただければと思います。
翌11日には第33回安城デンパークマラソンに当クラブメンバーの応援に行ってまいりました。
18チーム中14位でして、大変健闘をされていました。
参加チームには当クラブメンバーの事業に関わる方々も出場さておりました。
以上本日は報告とさせていただきました。

4.食事 (会長) 

5.山本雅仁幹事 報告 

山本雅仁幹事  報告
山本雅仁幹事 報告

(1)次週21日の例会は、24日(土)のIMに変更しています。21日の例会はありません。また、IM記念品を全メンバーに、諸事に関する資料を参加者にお配りしました。
(2)2月24日(土)に開催されます、IM懇親会ですが、西尾KIRARARCより、宴会は着座につき、できる限り正確な数を把握したいとの意向で、当初に出席から欠席に変更の場合は本日中に事務局までご連絡ください。
(3)本日、歴代幹事会を開催させていただきます。
(4)2月28日(水)定例理事会を行います。12時〜 於花屋前ラウンジ
(5)他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。

6.委員会報告 

(1)出席委員会 出席報告 (植村真一委員長)
会員数 65名
名誉会員数 1名
出席義務者数 44名
本日の出席者数 60名
出席率 92.3%
先々回の修正出席率 100%

(2)ロータリーの友2月号のご紹介 (雑誌委員会 山内正幸副委員長)
・今月号の構成
◯ロータリー創立記念日(2月23日)に関する記事
◯RI平和と紛争予防/紛争解決月間に関する記事
◯各クラブの取り組みを紹介

(3)第4回ガバナー補佐研修会報告 (寺部保美次期ガバナー補佐)
・2018〜2019年度国際ロータリーテーマの決定
『インスピレーションになろう』
・2018〜2019年度第2760地区方針
『あなたの街でロータリーを、あなたの街からロータリーを』
〜ロータリーの奉仕の理念を学び、奉仕の理念を実践しよう〜

(4)ジャズライブのお知らせ (石原勝成君)

(5)ニコボックス報告
19件

7.本日の例会   

卓話者:植村律保君
卓話者:植村律保君

卓話:『ロータリー今昔』
卓話者:植村律保君
担当:植村律保君

今年でロータリー入会44年になります。
入会してから現在に至るまでに、幾多の変遷を見聞してまいりました。
今日はそのことについてお話しいたします。

ロータリーに入会したのは38歳の時でした。
推薦してくださった神谷さんがある日私の家にいらっしゃって「入会手続きが完了したのでロータリーに入って欲しい」と仰いました。
迷いもございましたが、先輩の助言と当時の1業種1人という規則もございますので入会させていただきました。
入会して間もなく当時の会長からインターシティーミーティングのスピーカーを仰せつかりました。
当時のIMと現在のIMの在り方は幾分違っております。どうあるべきかを一歩下がって見る時期がきているのではないかと思っております。
ロータリーは超我の奉仕の理念のもと歯車が回らなければなりません。
会員増強のために様々な事が変化している事に私は疑問を持つこともございます。
近年創立されたEクラブについてお話しいたします。
当クラブのような例会場に赴くのではなく、365日24時間自分の都合の良い時間にサイトにアクセスする事で例会に参加出来ます。しかも、世界中のEクラブに参加することができるのです。
ここにロータリーの理念がきちんと体現出来ているのか私はいささか不安を覚えております。
地区ナンバーの変遷についてお話しますが、私の入会した当時は長野県と同じ第360地区でございました。地区大会は1年毎に開催を致しました。その後第260地区、第276地区となり、ここで愛知県単独の地区になりました。その時に当クラブの石原君がガバナーでして、安城RCは創立30周年でございました。アメリカのクラブと姉妹提携を行なった事を今でも覚えております。
次に女性会員についてお話いたします。女性会員の承認はロータリーの転機となりました。日本では1989年北海道の清水RCに初の女性会員が誕生し、今年2018年において男女比は世界平均で78%:22%、日本では93.7%:7.2%となっております。この5年間で女性の割合が増加しております。
さて、ここで長年ロータリーで培ってきた私の思いをお話しさせていただきます。
皆さんご存知の通り、ロータリーは113年の歩みを刻んできました。多くのロータリアンの人生がその中にございます。ある人は希望を見出し、少数ではありますが失望して去っていった人がいます。しかし、ロータリーは現在基本的には多くの人の共感を得ることによって拡大を続けております。それだけ発展をしているロータリーが日本の各地域の中でロータリーの存在が知られているとはあまり言えません。一般の方の認識では「偉い人が集まって昼食をとり、たまに奉仕活動をする」といった感じです。それ故に、我々会員はロータリーの原理、原則を我が物にしてロータリアンとしての意識の向上をはかることが肝要と思われます。
世界的にはポリオ撲滅基金等ロータリー哲学の実践を行なっております。これまでの歴史的な経緯から言ってその主体はロータリアン個人であります。ロータリーは奉仕団体ではなく奉仕を志す人の集まりだと思います。
ロータリーの基本はあくまでも「l serve」です。その中でも奉仕を象徴するのは職業奉仕という考え方です。
『職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること』
ロータリーの基本理念第2項に記載がございます。
ロータリーをよく知るのであればロータリーの歴史を知る事も重要です。興味深い事が尽きる事なくあります。何の気なしに行われている事も、歴史的観点から見ると奥深い事実が見えてくるものです。
米山梅吉は「ロータリーの例会は人生修行の場である」と言いました。ポール・ハリスは「例会に出席している時は童心に帰れる」と言っています。
私はそのどちらもロータリーを的確に表す言葉だと捉えており、それは親睦と奉仕であると思います。当クラブでも更に一層親睦と奉仕の関係について調和のあるものに持っていくことが必要だと思います。例会の30分間を貴重な時間として大切にしていきたいと思います。
ロータリーは113年の間倫理観向上のために活動してきたと言っても過言ではございません。
今こそロータリーの心が必要とされる時代であると、ロータリアン一人ひとりが肝に銘じ、目に見える姿で世の中に示さなければいけないと思います。

8.閉会 (会場委員会) 

9.点鐘 

今後の予定 

2月21日(土)麻雀同好会 18時〜 於今村クラブ
2月24日(土)(第850回)
『西三河分区 IM』14時開会 於グランドティアラ安城
※2月21日(水)の例会を変更しています
2月28日(水)(第851回)
卓話:『カラオケと認知症予防について』
卓話者:横山智則君(医療法人智徳会理事長、歯学博士)
担当:横山智則君
◯2017〜2018年度 第8回定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ
◯カラオケ同好会 18時〜 於ら・むーる
3月7日(水)(第852回)
卓話:『フラメンコ・・・愛しき心』
卓話者:カンタオーレ(歌)勝羽ユキ様、ギタリスト小川亮様他
担当:山崎加央里君
3月11日(日)第3回三河安城RCゴルフコンペ 於ロイヤルCC
3月14日(水)第853回
卓話:『エジソンとメトロ』
卓話者:川合誠治君
担当:川合誠治君
3月21日(水)例会休会 法定休日により
3月28日(水)例会(第854回)
卓話:『私のアメリカ駐在物語』
卓話者:荒木芳紀君
担当:荒木芳紀君
◯2017〜2018定例理事会 12時〜 於花屋前ラウンジ


2017~2018年度版

2018年6月開催の例会
第865回 例会 2018年6月20日(水)
第864回 例会 2018年6月13日(水)
第863回 例会 2018年6月6日(水)
2018年5月開催の例会
第862回 例会 2018年5月30日(水)
第861回 例会 2018年5月23日(水)
第860回 例会 2018年5月16日(水)
第859回 例会 2018年5月9日(水)
2018年4月開催の例会
第858回 例会 2018年4月25日(水)
第857回 例会 2018年4月18日(水)
第856回 例会 2018年4月11日(水)
第855回 例会 2018年4月4日(水)
2018年3月開催の例会
第854回 例会 2018年3月28日(水)
第853回 例会 2018年3月14日(水)
第852回 例会 2018年3月7日(水)
2018年2月開催の例会
第851回 例会 2018年2月28日(水)
第850回 例会 2018年2月24日(土)
第849回 例会 2018年2月14日(水)
第848回 例会 2018年2月7日(水)
2018年1月開催の例会
第847回 例会 2018年1月31日(水)
第846回 例会 2018年1月24日(水)
第845回 例会 2018年1月17日(水)
第844回 例会 2018年1月11日(木)
2017年12月開催の例会
第843回 例会 2017年12月20日(水)
第842回 例会 2017年12月13日(水)
第841回 例会 2017年12月6日(水)
第840回 例会 2017年12月2日(水)
2017年11月開催の例会
第839回 例会 2017年11月22日(水)
第838回 例会 2017年11月15日(水)
第837回 例会 2017年11月8日(水)
第836回 例会 2017年11月1日(水)
2017年10月開催の例会
第835回 例会 2017年10月25日(水)
第834回 例会 2017年10月18日(水)
第833回 例会 2017年10月11日(水)
第832回 例会 2017年10月4日(水)
2017年9月開催の例会
第831回 例会 2017年9月27日(水)
第830回 例会 2017年9月20日(水)
第829回 例会 2017年9月13日(水)
第828回 例会 2017年9月6日(水)
2017年8月開催の例会
第827回 例会 2017年8月30日(水)
第826回 例会 2017年8月23日(水)
第825回 例会 2017年8月9日(水)
第824回 例会 2017年8月4日(金)
2017年7月開催の例会
第826回 例会 2017年7月26日(水)
第822回 例会 2017年7月19日(水)
第821回 例会 2017年7月12日(水)
第820回 例会 2017年7月5日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ