クラブ会報

第778回 例会 2016年8月3日(水)

更新日:2016/08/03

第778回 例会 

司会 水谷 存君

ビジター :
ゲスト :地区会員増強委員会副委員長 澤田文雄様:澤組(株)代表取締役(豊田東RC)

1.点鐘 

2.君が代・ロータリーソング斉唱 (第1週) 

3.安藤一高会長挨拶 

安藤会長  挨拶
安藤会長 挨拶


 皆さんこんにちは。
 大変暑い日が続きますので体調には十分気を付けてください。
 日曜日の東京都知事の選挙ですけれども、私が仕事を終えて8時頃帰宅し選挙速報でも見ようかとテレビをつけたところ、既に当選確実という速報がでており、拍子抜けしてしましました。様々なニュースで報じている事だろうと思い、チャンネルを変えておりましたが、千代の富士の訃報のほうが多く報じられていました。
 さて、今日は「人との関わり方についてのタイプ」についてお話しようと思います。
 皆さん旅行や会合などで隣り合わせになった人に対して声をかけてお話する事があるかと思います。この時に、積極的に自分から話しかけていくタイプの人と相手の方から話しかけられるまで待っているか、あるいは全く知らん顔しているかというタイプの人の2通りがあると思います。私も若い頃は恥ずかしいものですから隣の人に声をかけたり、色々な会合で声かけする事が出来なかったんですけれど、10年くらい前に私の会社にいました営業部長と、ある日一緒に飲みに行った時に、店に入った途端あちこちからその彼に「元気だったか」とか「調子はどうか」など声がかかるわけです。彼にその店の常連なのかと聞いてみると、まだ2,3回しか来店した事がないと言うんです。
「では何でこんなに皆に声をかけられるのかな」と思い、その店で飲みながら様子を見ていると、彼は隣り合わせになった人やカラオケを歌った人達に何かしら声をかけるのです。それがきっかけになって色々なところに話が進んでいくというわけです。
一緒に出張に行った時も、新幹線で前に座った年配の女性に対して声をかけてるんですね。普段ですと出張の新幹線の中では雑誌か新聞を読むかなんですけど、彼はその中で前に座った人と話をして、出身が同じ鹿児島だということで話が盛り上がり、名古屋から東京に着くまで殆ど話しながら過ごして、いつもなら長く感じる移動時間があっという間に過ぎてしまって、やはり人間どこでどのような縁があるか分かりませんので積極的に声をかけるのは必要だなとその時に感じまして、それからは私も新幹線やロータリーの会合や地区大会、色々なセミナーで隣り合わせになった人に対しては積極的に声をかけてコミュニケーションを取るようにしました。
そのおかげで地区大会や協議会に行って再開した時には、昔ながらの友人のように「やあ」と声をかけられるようになりました。そういう意味で私達もこのロータリークラブの例会の中ではもちろん、隣り合った席の人に積極的に声かけをしてお互いの情報だとか今の様子など話をしていただいて親睦と友情を益々深めていっていただきたいと思います。 
ロータリーの色々な会合でも出席する度に両隣の人に声をかけて知り合いになれば、10年20年在籍しているロータリーの中で知り合いの輪が格段に広がると思いますので是非皆さん積極的にお声かけをしていただいて知り合いを増やしていただきたいなと思います。 
どうもありがとうございました。

4.山内正幸さん 入会式 

紹介者 植村律保君
紹介者 植村律保君

推薦人・植村律保君から、入会者山内正幸さんのご紹介
御年は現在59歳、碧海信用金庫の専務理事でございます。
ご家族は、現在は三人でお暮しになっていらっしゃいます。
趣味は旅行とゴルフという事ですので、是非声をかけてお誘い願いたいと思います。

推薦人・植村律保君からご紹介 


御年は現在59歳、碧海信用金庫の専務理事でございます。
ご家族は、現在は三人でお暮しになっていらっしゃいます。
趣味は旅行とゴルフという事ですので、是非声をかけてお誘い願いたいと思います。

山内正幸さん 挨拶 

会長と新入会員山内正幸君
会長と新入会員山内正幸君

 この三河安城ロータリークラブに参加させていただくという事で、非常に光栄に思っております。
田村名誉会員の後任という事で、非常に重責だなという気持ちと共に、初めてロータリーに参加させていただきますので、目的に適うように一生懸命やっていかなければならないなと思っております。
先程ご紹介いただいたように私は豊明に住んでいるわけですが、こちらの碧海信用金庫に来てからは安城での勤務がかなり長く、現在は運用の責任者をやっております。ですから本店のほうで皆さんとお会いする機会は少ないかと思いますけれども、様々な会合では本日おみえになっていらっしゃる方の御顔も存じ上げておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げたいと思います。
また、初めてお会いする方も多いと思いますので積極的に声をかけさせて頂いて自分なりに皆さんと関わりを持っていきたいと考えておりますので、皆さんどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日はどうもありがとうございます。よろしくお願い致します。

親睦活動委員会より歓迎の言葉(親睦 杉浦秀郎委員長)

5.食事 

6.小野幹事 報告 

小野幹事  報告
小野幹事 報告

・本日ご入会の山内正幸さんの所属委員会は、出席委員会です。
・事務局 夏季休暇は、8月13日(土)~21日(日)とさせていただきます。
・8月17日(水)の例会は、休会となります。
・地区大会の出欠がまだの方は、本日中にご返事ください。
・他クラブの例会変更をご参照の上、メーキャップをお願い致します。

7.記念日祝い (親睦活動委員会)  

今月の誕生日の会員
今月の誕生日の会員

8.委員会報告 

(1)出席委員会 出席報告 (出席委員長 長田和人君)
会員数62名、名誉会員数1名、出席義務者数46名、本日の出席者数53名、出席率88・3%、前々回の修正出席率91・5% 

(2)地区米山奨学委員会 報告   (深津茂樹君)

(2)職業奉仕 職場例会案内 木村副委員長
例会日・例会場を変更しておりますので、お間違いなくご出席くださいます様よろしくお願いいたします。
日 時  2016年9月15(木) 12時30分より
例会場  うなぎ割烹みかわ三水亭 西尾市一色町坂田新田西江95-10 

(4)ニコボックス報告  (齋藤光正君) 22件

9.本日の例会  クラブフォーラム 会員増強 

山内正幸さん
山内正幸さん

1) イニシエーションスピーチ 山内正幸さん 

 皆さんから色々な入会に対するお心遣いをいただきまして、本当にありがとうございます。 私の生まれは名古屋市西区でございます。
今から50年程前、私が小学生くらいの頃に名古屋市緑区に引っ越しまして有松絞りで有名な有松で中学、高校、大学と過ごしました。その頃から碧海信用金庫とは少し繋がりがありまして、碧海信用金庫の古い支店でもあります有松支店という所がございまして、そこで当時扱っていた「こども預金」というものに学校の強制のようなものもあり、貯金をしておりまして、そこで碧海信用金庫とはじめて付き合いというものがあったわけですけども、よもや私が自分で入るとは夢に思っておりませんでした。
大学の色々な就職活動の中で縁がございまして、私の知り合いから「碧海信用金庫に入ったらどうだ」という話があって、実はこの頃は昭和54年でオイルショック以降のちょっと厳しい時代でございまして、就職に苦労しておったんですが、碧海信用金庫から一番早く内定を貰ったという事で入った次第でございます。
そこから安城市との繋がりが出てきたわけでございまして、碧海信用金庫に入りまして安城という所へ来て「本当にゆったりした良い所だな」というのが最初の感想でございました。
この安城市で勤めるのかと思っておりましたら、安城市外で色々な経験を積むことになりました。それがある一定の年数を経たところで本部へ入って資金運用だとかそういうところへ携わるような形の辞令がございまして、今から20年から30年前に株式や有価証券の売買などに携わることになりました。
その中で徐々に私もちょっと特殊な経験でございましたので金融機関として融資もお客さんの顔も見えないっていうのは非常に如何なものかなという気持ちもございまして「是非外へ出してくれ」と上層部に懇願しまして、やっと支店長として2店舗ほど外で経験を積んで、改めて本部へ戻ってくるという、こういうような経歴を持っておりまして、金融機関の人間としましては非常に特殊なほうではないかと思っております。
一部顔見知りの方もいらっしゃるわけですけども、私は総務部長もやっておりましてその折に皆さんとお顔合わせするような機会もあって今に至っていると、こういうような事でございます。
いずれにしても、安城での皆さんとのかかわりが薄かった分だけ、先程お話したように積極的に活動しまして皆さんと交流が持てたらなと思っておりますので、ひとつよろしくお願い致します。
今日はどうもありがとうございました。

2) 卓話 「会員増強はクラブ活性化のみなもと」 

澤田文雄様
澤田文雄様

卓話者
地区会員増強委員会副委員長       
澤田文雄様 澤組(株) 代表取締役(豊田東RC) 

 ご紹介いただきました澤田と申します。隣の豊田東RCに所属しております。
地区の会員増強委員に6年程在籍しまして、今日に至っております。
増強月間という事で一言だけ皆さんにお願いに参ったわけですけれども、先月豊田東RCのほうで地区の増強セミナーを行いました。その折には小野幹事より皆さんの前でRCの事例と言いますか、女性会員も含めてスピーチをいただきました。そんな中で、私が三河安城RCに参りまして申し上げる事は無いのではないかなとも思うんですけど、現状だけはお話して行こうかと思います。
「現状維持」というのは「衰退」であり「停滞」でありますので、常に増強していかないとクラブの継続というものが難しくなります。その点も含めて一言だけ皆様に改めてお願いに参りました。
ロータリーの友8月号の中に女性会員の件につきまして記事が2点ございまして、1点目が「数字で見るロータリーの会員状況」という事でグラフが載っております。ここには日本のロータリーの平均の会員数が39名というデータがあり、アメリカは42名、一番多いのがスイスやドイツの60名とか52名などになっています。
もう1点は「女性会員の割合」という事でこちらもグラフで公表されておりまして、日本の国内の女性会員の平均が5.7%、世界では21%となっており、当2760地区におきましては4.3%というデータになっております。これは是非参考にしていただきたいと思います。
現在、ロータリアンは1,178万人いると聞いております。実はロータリーの会員が減っているのは先進国が多いんです。EUやアメリカ、日本のような先進国では会員が減って、発展途上国では増えているのが現状でして、日本でも約9万人くらい会員がいるわけなんですけども、全盛期には13万人くらい所属しておりました。
本年、私の所属しています豊田東RCでRIのビジターになられました斎藤パストガバナーがおりますが、その人の記事の中にも日本のゾーンは1,2,3と分かれて、日本は日本だけのゾーンを形成しなければならないと、それには10万5千人が必要だと言っております。
現在は10万人を割っておりますので第2ゾーンの東京の2750地区、グアムとかサイパンとかあちら側のゾーンに入ってしまっているわけです。
それを外すためにも、10万5千人が必要になってきて、日本の3つのゾーンを守りたいと、そういった事が記事には載っております。
という事で、日本のロータリアンは10万5千人確保してほしいという話でございます。
当地区では目標は5千人と立てておりますが、私が地区の増強委員になる7年前から1度も達成しておらず、むしろ減少しております。7月1日現在でどの程度入会されたのか把握されていないのが現状でございますけど、6月末で4744人、そして多分ですけど120人くらいの方が退会されたと聞いております。それに合わせて7月1日から新会員として入会された方もいるものですから、いきなり120人減という話では無いとは思いますけれども、その内で女性の方が211人。4.5%になります。
そんなことで女性会員が増えているのも関わらず、ロータリー全体の会員数は減りつつあるというのが現状でございます。
当地区は83クラブですので、1クラブあたりの平均会員数が58人になります。三河安城RCさんもこの平均に近い会員数かなと思います。
ライオンズクラブというのが県内に120クラブあります。約6500人位と聞いておりますし、昨年くらいには女性会員を40%を目標に拡大を図るというような記事が載っておりました。RCは県内でも4.5%位しか女性会員がおりません。いかにライオンズさんが先見の明をもって目標を立ててみえるのかと思って、ちょっと焦らなければいけないかなと思っております。
RCでは日本でも大体45%位のクラブには女性会員が在籍しておりますが、あとの55%は不在籍という事です。実は豊田東RCも女性会員が居ません。2名ほど一緒に入会してもらおうと考えておりまして、1名は確保出来たんですがもう1名がなかなか確保出来ずにおりまして延び延びになっておりますが、近い将来何とか入れたいなと思っております。
先程も言いましたように、増強の必要性は各クラブによって「うちは関係ないよ」というところが沢山あると思うんですけど必死に増強を願っているクラブもございます。「そんなに困っていないよ」というクラブもあるとは思いますけど、安心してますと常に入れ替えをしていかないと気が付いた時には復活をするのが難しくなっていきますので常に会員増強というのは考えておかないと、あとで大変なエネルギーを使うことになるのかなと思っております。
魅力ある新しい会員を勧誘するには、我々ロータリアンがロータリーの事を誇りに思い、自信を持っていなければ友達は誘えないし、知人も誘えないと思っております。
皆さんロータリーバッジをお持ちだと思うのですが、ロータリアンであることを自覚してどこに出ても常にバッジをつけているというような意識改革の気持ちが無いとなかなか新しい人を誘う事も難しくなってしまう事もあると思いますので、ロータリアンとしてもっと自信を持ち、奉仕を目的としているのですから、ある程度社会的地位のある方がそれをロータリーという場で発揮してくれればいいなあと思っております。
さて、奉仕活動の話なのですが、正確ではありませんが日本のRCは会費の約8%が奉仕活動にまわっていると聞いております。しかしながら、海外では25%とかすごく高い確率でお金を奉仕に充てております。日本ではこういう例会場、事務局員さん、食事も含めて結構な経費がかかるものですからどうしても活動費にあまりお金が使えないという事でこういった数字なっているのだと思われるんですが、海外の一般のRCですともっと年会費も安いわけです。事務局員さんが不在のクラブも多く、諸々の手続きなどは会長の奥さんなどが交代でその役を担って事務局員さんを置かないという所も結構あるわけです。当地区ですと名古屋アイリスクラブは事務局員さんがおらず、会員の方がそれを賄うようにしております。という事は年会費もだいぶ違うというわけです。
他のクラブでは豊田東RCや三河安城RCの倍近い年会費を納めている所もあります。そのクラブの方からは「そんなに安いの」と言われてしまいましたが、色々な形でそれぞれクラブ運営というのがなされております。当地区ではないのですが、中には例会の時間を2時半とかにして、お茶だけ飲んで例会をやって年会費が6万円という所もあります。ですので、色々な形のクラブ運営をして魅力あるクラブにしていくという方向を考えていただきたいわけです。
今年は規定審議会がございまして会員の身分の緩和、誰でも良いですよという話になりました。それから、入会金も納めなくていい、例会回数を月2回以上、あとは各クラブのお任せしますよというような話になっております。これはロータリーの入会のハードルを下げて、誰でも入れるように仲間を増やそうと、多分こういう考え方だと思うんですけど、これはあまり緩くしてしまうと物足りないという方も出てくると思いますし、これから入って見える方は月2回の例会が当たり前だと思ってしまうと月4回は回数が多いと思われてしまう事になってしまいます。その辺は各クラブで会則を決められて、特徴あるクラブが出来てくると思います。隣のクラブは月2回の例会で入会金も不要、こちらは月4回の例会で入会金10万納めてもらいますということになると、どちらの方が入りやすいのかなという、新会員さんの選択肢が出てきますのでその辺は各クラブで慎重に計画を立ててやらないと、今はみんな一緒ですがこれから差が出てきてしまう、そんな時代になって参りましたので、是非魅力あるクラブにしていただいて、最初に言いましたように日本では10万5千人必要、地区では目標5千人を目指したいと思っております。
実は当地区は今まで会員数は日本で1番だったんですが、今は東京に抜かれて2番になってしまいました。何が違うのかと言うと、東京の方では新しいクラブをどんどん作ることで会員数が増えているそうです。
以前「2番じゃいけないの」と発言された方もいましたが、やはり1番を維持する力、そして逆転されてもそれをまた取り返す力も会員増強に繋がると思いますので、皆さん是非真剣に考えていただいて、会長賞が獲れるように純増3%に向けて頑張っていただきたいと思います。短い時間でしたが、参考にしていただきたいと思います。本日はありがとうございました。

11.閉会 

12.点鐘 

今後の予定 

8月10日(水)
例会 (第779回) 卓話 『お墓は幸せのシンボル』
卓話者 (有)稲垣石材店社長 稲垣 寿様:岡崎東RC
担当 天野 竹行君

8月17日(水)
例会休会 定款第6条第1節により

8月24日(水)
例会 (第780回) 担当 安藤 毅君

8月31日(水)
例会 (第781回) 卓話 『地球のものさし~ライズエイジアの夢~』
卓話者 ライズエイジア 代表 上田俊博様
担当 石川 孝文君


2016~2017年度版

2017年6月開催の例会
第819回 例会 2017年6月28日(水)
第818回 例会 2017年6月21日(水)
第817回 例会 2017年6月14日(水)
第816回 例会 2017年6月7日(水)
2017年5月開催の例会
第815回 例会 2017年5月31日(水)
第814回 例会 2017年5月24日(水)
第813回 例会 2017年5月17日(水)
第812回 例会 2017年5月10日(水)
2017年4月開催の例会
第811回 例会 2017年4月26日(水)
第810回 例会 2017年4月19日(水)
第809回 例会 2017年4月12日(水)
第808回 例会 2017年4月5日(水)
2017年3月開催の例会
第807回 例会 2017年3月29日(水) 
第806回 例会 2017年3月22日(水)
第805回 例会 2017年3月8日(水)
第804回 例会 2017年3月1日(水)
2017年2月開催の例会
第803回 例会 2017年2月25日(土)
第802回 例会 2017年2月15日(水)
第801回 例会 2017年2月8日(水)
第800回 例会 2017年2月1日(水)
2017年1月開催の例会
第799回 例会 2017年1月25日(水)
第798回 例会 2017年1月18日(水)
第767回 例会 2017年1月12日(木)
2016年12月開催の例会
第796回 例会 2016年12月21日(水)
第795回 例会 2016年12月14日(水)
第794回 例会 2016年12月10日(土)
2016年11月開催の例会
第793回 例会 2016年11月30日(水)
第792回 例会 2016年11月16日(水)
第791回 例会 2016年11月9日(水)
第790回 例会 2016年11月2日(水)
2016年10月開催の例会
第789回 例会 2016年10月26日(水)
第788回 例会 2016年10月21日(金)
第787回 例会 2016年10月12日(水)
第786回 例会 2016年10月5日(水)
2016年9月開催の例会
第785回 例会 2016年9月28日(水)
第784回 例会 2016年9月21日(水)
第783回 例会 2016年9月15日(木)
第782回 例会 2016年9月7日(水)
2016年8月開催の例会
第781回 例会 2016年8月31日(水)
第780回 例会 2016年8月24日(水)
第779回 例会 2016年8月10日(水)
第778回 例会 2016年8月3日(水)
2016年7月開催の例会
第777回 例会 2016年7月27日(水)
第776回 例会 2016年7月20日(水)
第775回 例会 2016年7月13日(水)
第774回 例会 2016年7月6日(水)

過去の会報

2023~2024年度版
2022~2023年度版
2021~2022年度版
2020~2021年度版
2019~2020年度版
2018~2019年度版
2017~2018年度版
2016~2017年度版
2015~2016年度版
2014~2015年度版
2013~2014年度版
2012~2013年度版
2011~2012年度版
2010~2011年度版

↑このページのトップへ